検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦国大名駿河今川氏の研究        

著者名 長倉 智恵雄/著
著者名ヨミ ナガクラ チエオ
出版者 東京堂出版
出版年月 1995.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009510066720
書誌種別 地域資料
書名 戦国大名駿河今川氏の研究        
著者名 長倉 智恵雄/著
書名ヨミ センゴク ダイミョウ スルガ イマガワ シ ノ ケンキュウ   
著者名ヨミ ナガクラ チエオ
出版者 東京堂出版
出版地 東京
出版年月 1995.9
ページ数 324p
大きさ 22cm
価格 ¥4854
言語区分 日本語
ISBN 4-490-20277-6
分類 S288
件名 日本-歴史-室町時代 今川氏
内容紹介 戦国時代、今の静岡県に君臨していた戦国大名今川氏の関係資料を尋ね歩いてきた在野の研究者の報告書。広島大学所蔵の『今川家古文章写』の分析をはじめとする、史料中心の内容になっている。
著者紹介 1910年静岡県生まれ。静岡実践商業卒業。現在、静岡古城研究会顧問。静岡県内の歴史研究会をいくつかかけもちしている。著書に「駿遠豆古城歴史紀行」などがある。
目次 刊行に寄せて、広島大学所蔵「今川家古文章写」の再検討、今川義忠と正林寺、今川義忠夫人北川殿について、今川氏真の県川篭城と小田原衆、県川没落後の今川氏真文書の再検討、漂泊の戦国武士二人の伊達与兵衛」-「駿河伊達系図」から-、駿河における正親町三条実望について、遠州棚草長谷川文書並にその関連文書について、今川氏ゆかりの古城について、今川水軍考序説、「宗祇終焉記」の背景、初出一覧、駿河今川氏歴代略年表、駿河今川氏系図、駿河今川氏歴代葬地一覧、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004799623県立図書館S288/53/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0004799672県立図書館S288/53/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-室町時代 今川氏
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。