検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育フォーラム 47    <こころ>を育てる 

著者名 人間教育研究協議会/編
著者名ヨミ ニンゲン キョウイク ケンキュウ キョウギカイ
出版者 金子書房
出版年月 2011.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000084122
書誌種別 和書
書名 教育フォーラム 47    <こころ>を育てる 
著者名 人間教育研究協議会/編
書名ヨミ キョウイク フォーラム   ココロ オ ソダテル
著者名ヨミ ニンゲン キョウイク ケンキュウ キョウギカイ
各巻書名 <こころ>を育てる
出版者 金子書房
出版地 東京
出版年月 2011.2
ページ数 157p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
言語区分 日本語
ISBN 4-7608-9797-1
ISBN13 978-4-7608-9797-1
分類 370.5
件名 教育
内容紹介 「こころ」はその人の主体性の在り方である。教育の最も根本的な点について原理的に考えると共に、具体的にどのような活動を通じ、どのように「こころ」を育てていくか、人格形成という視点から考え、提言する。



内容細目

1 今こそ本気で<こころ>の教育を   6-17
梶田 叡一/著
2 体験から心をどう育てるか   体験を振り返り,言葉を媒介にして心を育てる   18-27
加藤 明/著
3 <こころ>の教育と学校の道徳教育の諸課題   28-37
渡邉 満/著
4 心を育む総合的な学習の時間   指導方法における基本的手立てに焦点をあてて   38-47
松田 智子/著
5 文学作品との出会いで<こころ>の育ちを   48-59
鎌田 首治朗/著
6 共感する心を育てる音楽科教育   音楽が持つ力と心の育ち   60-69
山本 美紀/著
7 武道における<こころ>の鍛錬と武道教育の意義   70-80
中村 哲/著
8 学校茶道と<こころ>の教育   81-90
大野 光二/著
9 書道を通して<こころ>の教育を   91-103
高橋 真理/著
10 坐禅を通じて<こころ>の教育を   公立小学校数息観実践記   104-115
江渕 弘明/著
11 学校に行きづらい子   116-124
蔵 あすか/著
12 マーチングバンドを育てるために   その歴史的背景と実践   125-135
中家 淳悟/著
13 実用的な既有スキーマを活用した学習指導におけるICT教材の開発   136-145
増尾 慶裕/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022148316県立図書館370.5/ニン/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

犯罪予防
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。