蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810083790 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
郷土の小祠 続 郷土シリーズ 26 |
著者名 |
榛原町文化財保護審議会/編集
|
書名ヨミ |
キョウド ノ ショウシ キョウド シリーズ |
著者名ヨミ |
ハイバラチョウ ブンカザイ ホゴ シンギカイ |
叢書名 |
郷土シリーズ
|
叢書巻次 |
26 |
出版者 |
榛原町教育委員会
|
出版地 |
榛原町 |
出版年月 |
1989.9 |
ページ数 |
58p |
大きさ |
21cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S231
|
目次 |
はじめに(山本敬)、一、秋葉神社、①火と火の化身、②秋葉寺の所在地、③「秋葉神社」略縁起、④「秋葉山秋葉寺」略縁起、⑤仮説秋葉山史、⑥郷土の秋葉神社と常夜燈、⑦秋葉講と代参、二、稲荷信仰、①稲荷山と秦氏、②倉稲魂命の意味の変化、③稲生りから稲荷へ、④稲荷神流行の理由、⑤郷土の稲荷神社、三、大井神社を調べる、①大井神社の祭神、②大井川流域の大井神の分布、③祭神、④瀬織津姫と罔象女の二神、四、山王信仰、①日枝社、②郷土の山王神社、③日枝信仰、五、諏訪神の分布、①諏訪神を調べる、②諏訪原城と諏訪神、③郷土の諏訪神社、④県下諏訪社の分布、六、社宮司神を尋ねる、①書き方と読み方、②社宮司神を祭る社祠、③社宮司の意味、七、天白信仰の源流、①天白とは、②地名天白、③郷土の天白社、④天白社の分布、⑤天白神の正体、⑥天白神の源流、⑦むすび、あとがき |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005440573 | 県立図書館 | S231/55/ | 閲覧室 | 地域資料 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
2 |
0005440581 | 県立図書館 | S231/55/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ