検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

春野町史 資料編3      近現代 

著者名 春野町史編さん委員会/編
著者名ヨミ ハルノ チョウシ ヘンサン イインカイ
出版者 春野町
出版年月 1994.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009410053544
書誌種別 地域資料
書名 春野町史 資料編3      近現代 
著者名 春野町史編さん委員会/編
書名ヨミ ハルノ チョウシ   @
著者名ヨミ ハルノ チョウシ ヘンサン イインカイ
各巻書名 近現代
出版者 春野町
出版地 春野町
出版年月 1994.5
ページ数 1135p 図版6枚
大きさ 22cm
言語区分 日本語
分類 S233
目次 口絵、序、凡例、第一章、政治、第一節、近代のはじまりと行政区の変遷、第二節、犬居・熊切・気多村の成立と村政の展開、第三節、大正期の村政、第四節、戦時下の村政、第五節、春野町の成立、第二章、社会・経済、第一節、農林業、第二節、工業、第三節、王子製紙、第四節、金融・講、第五節、交通、第六節、衛生、第七節、消防、第八節、天災・地変、第九節、兵事、第十節、救恤、第三章、文化、第一節、寺社、第二節、秋葉山、第三節、学校教育、第四節、社会教育、第五節、娯楽・暦・人物、第六節、遠州・京丸、解説、年代対照表、あとがき、資料目次、第一章、政治、第一節、近代のはじまりと行政区の変遷、一、明治五年正月、組合之覚、二、明治五年十月、当申租税上納割賦帳、三、明治五年、当申村入用帳、四、明治五年、久保田村戸数(絵図)、五、明治六年六月、田河内荒地高反別小前帳、六、明治六年七月、当酉夏村入用帳、七、明治六年十二月、当酉冬村入用帳、八、明治六年、明治五年壬申租税皆済帳、九、明治六年、明治五年壬申租税皆済帳、一〇、明治七年三月、明治六年雑税皆済帳、一一、明治七年五月、明治六年租税皆済帳、一二、明治七年五月、明治六年租税皆済帳、一三、明治七年五月、明治六年租税上納割賦帳、一四、明治七年五月、明治六年租税皆済帳、一五、明治七年八月、村費明細書、一六、明治七年十二月、明治七年租税割賦帳、一七、明治七年十二月、明治七年租税割賦帳、一八、明治八年一月、明治七年雑税金、一九、明治八年二月、村明細帳、二〇、明治八年五月、明治七年皆済帳、二一、明治八年五月、明治七年皆済帳、二二、明治十二年、三月区画改正連合村届書、二三、明治十二年六月、当村々会議員当選ノ件、二四、明治十二年九月、川除其他民費ノ分別紙ノ振入取調(第三五号)、二五、明治十二年十月、酒類、請売営業税(第四一号)、二六、明治十二年十一月、諸営業税金(第四三号)、二七、明治十二年十一月、米国クラント氏接待費至急上納(第十四号)、二八、明治十三年二月、戸長役場ヨリ御達写控(郡村里程表)、二九、明治十三年、諸営業人名簿、三〇、明治十四年一月、明治十四年一月中正産及流産統計表、三一、明治十四年一月、石切村戸籍総計、三二、明治十四年一月、県会議員選挙人姓名簿、三三、明治十四年二月、村会規則、三四、明治十四年二月、戸数割税並営業税、三五、明治十七年七月、演説書(砂川村外三ヶ村石打松下村八ヶ村合併)、三六、明治十七年七月、寄留出入届、三七、明治十七年、明治十七年度地方税(開・廃)業届、三八、明治十七年、明治十七年度地方税(地租割)、後半期徴収額調、三九、明治十八年一月、地価、戸数、人口取調(甲往第六三号)、四〇、明治十八年二月、郡役所及警察署新築ニツイテ(往第四号)、四一、明治十八年五月、目下窮迫ノ者具申書(甲第三五九号)、四二、明治十九年一月、戸数人員其他取調(庶往第六七号)、  四三、明治十九年四月、明治十九年度諸営業人等級簿、四四、明治十九年十月、始末書(地租未上納ニツイテ)、四五、明治二十年一月、戸数、人口取調(庶丙第一号)、四六、明治二十年四月、戸長姓名其他取調(庶丙第三七号)、四七、明治二十年六月、戸長役場移転(庶丙第五四号)、四八、明治二十年十月、秘密往復書類(祠官改選ノ事)、四九、明治二十年、明治二十年度連合村費営業割等級予定表、五〇、明治二十年、明治二十年度小俣京丸村々会決議書、五一、明治二十一年四月、議決書(明治二十一年度営業税雑種税用申乙合算等級課額)、五二、明治二十一年四月、議決書(明治二十一年度営業税雑種税用甲乙合算等級課額)、五三、明治二十一年、明治二十一年度営業、雑種税、五四、明治二十一年、明治二十一年度営業、雑種税、五五、明治二十一年、明治二十一年度営業、雑種税、五六、明治二十一年、明治二十一年度営業、雑種税、五七、明治二十一年、明治二十一年度営業、雑種税、五八、明治二十一年、地方税営業者鑑札取調(気丁第一四号)、五九、明治二十一年、自治区分合願書、六〇、明治二十二年四月、村会決議書綴(村長投票調)、六一、明治二十二年、六月、区惣代選挙規則、六二、明治二十二年七月、戸長奉職中印鑑ニツイテ(文第二九一号)、六三、明治二十二年七月、職工税ニツイテ(人税第一七号)、第二節、犬居・熊切・気多村の成立と行政の展開、六四、明治二十二年、村区会決議書(明治二十二年ヨリ明治二十六年迄)、六五、明治二十三年一月、寄付金届、六六、明治二十三年四月、衆議院議員人名簿ニツイテ、六七、明治二十三年四月、明治二十三年度営業税雑種税甲乙合算等級課額、六八、明治二十三年七月、衆議院議員選挙資格報告ニツイテ(議第一二八号)、六九、明治二十三年七月、選挙人番地調、七〇、明治二十四年四月、衆議院議員選挙資格ヲ有スル者取調(議第一七号)、七一、明治二十六年八月、議第二二五号照会ノ件(回答)、七二、明治二十六年九月、花嶋基本金規約書、七三、明治二十七年三月、領家区基本財産設置及保管規則案、七四、明治二十七年五月、人民生計等取調ノ件(雑第六号)、七五、明治二十七年五月、周智郡熊切村条例規則、七六、明治二十九年二月、備忘録、七七、明治三十二年十一月、決議(村旗製作ノ件)、七八、明治三十三年九月、立憲政友会静岡支部周智郡事務所規定、七九、明治三十三年十一月、村税賦課規定、八〇、明治三十五年四月、明治三十五年度営業税雑種税合算等級課額決議書、八一、明治三十五年五月、明治三十五年度営業税課率、八二、明治三十六年十二月、花嶋区倹約法約定書、八三、明治四十年八月、決議書(磐田郡へ合同スルヲ具申)、八四、明治四十三年、地方改良資料(明治四十三年ヨリ)、八五、明治四十三年、地方改良資料(明治四十三年ヨリ)、八六、明治四十四年二月、明治四十三年(自一月~至十二月)、犬居村役場事務報告、 八七、明治四十四年、事務報告書(明治四十四年一月~十二月ニ至ル)、 八八、大正三年、事務報告書(戸籍)、第三節、大正期の村政、八九、大正四年十月、区総代会協議事項、九〇、大正八年一月、助役推薦ニツイテ(犬議第一号)、九一、大正八年一月、助役報酬及俸給額(犬議第一号ノ一)、九二、大正八年一月、衆議院議員選挙資格数(犬議第六号ノ一)、九三、大正八年四月、犬居村納税奨励規則(議第一六号)、九四、大正八年七月、政府ノ低利資金貸付ニツイテ(議第五九七号ノ一)、九五、大正八年九月、中央報徳会主催自治講習会開催ニツイテ(議第七四五号ノ一)、九六、大正八年九月、県会議員選挙被選挙調、九七、大正八年十月、郡会議員当選承諾書、九八、大正八年十月、郡会議員選挙諸用紙精算書、九九、大正八年十月、郡会議員当選ニ付報告(犬議第一五二号)、一〇〇、大正九年四月、臨時国勢調査(庶第一一号ノ一)、一〇一、大正九年、国勢調査、一〇二、大正十一年二月、犬居村区長設置規定(議案第二号)、一〇三、大正十二年十月、県会議員ノ選挙人名簿ニ関スル件、一〇四、大正十三年二月、村会関係(犬議第一八号ノ二)、一〇五、大正十三年五月、衆議院議員選挙ニ関スル件(犬議第五七号ノ四)、一〇六、昭和四年三月、自治功労者表彰ニ関スル件、一〇七、昭和四年四月、産業統計調査員設置規程設定ノ件、第四節、戦時下の村政、一〇八、昭和五年八月、地方制度ニ関スル件回答、一〇九、昭和六年二月、村費補助金交付ノ件、一一〇、昭和六年二月、町内団体へ補助ヲ為スノ件、一一一、昭和六年三月、昭和六年度町村予算表、一一二、昭和六年三月、現金預入先ニ関スル件、一一三、昭和六年四月、区長会々議要項(前町長慰労金並記念品贈呈式挙行ノ件)、一一四、昭和六年六月、昭和六年六月十日区長会ニ於ケル町長口演要旨(信用組合ニ就テ)、一一五、昭和九年二月、村費補助金交付ニ関スル件(議案第一一号)、一一六、昭和十二年三月、選挙粛正委員会協議事項、一一七、昭和十二年八月、寄付申立ノ件(北支事変ニ係ル義捐金)、一一八、昭和十二年八月、出征家族ニ対スル地方税等滞納処分緩和方ニ関スル件依命通牒、一一九、昭和十二年十月、戦勝奉告神社参拝ノ件、一二〇、昭和十二年十一月、支那事変市町村費其他所要額調ノ件、一二一、昭和十二年十一月、緊急区長会招集告知ノ件、一二二、昭和十二年十二月、出征軍人遺族家族慰問ノ件、一二三、昭和十二年十二月、新年廻礼廃止方ノ件、一二四、昭和十二年十二月、国民精神総動員ニ関スル件、一二五、昭和十二年十二月、振興委員会開催方ニ関スル件、一二六、昭和十三年二月、国民精神総動員映画会開催ノ件、一二七、昭和十三年三月、家庭実践事項ニ関スル印刷物ノ件、一二八、昭和十三年七月、町村行政ニ関スル調査ノ件、一二九、昭和十三年七月、町村吏員教養施設ニ関スル件、一三〇、昭和十三年九月、銃後ノ守リ、一三一、昭和十三年十二月、国民精神総動員ニ関スル調査ノ件報告、 一三二、昭和十四年三月、諮問答申ノ件(犬居町警防団設置ノ件)、 一三三、昭和十五年、昭和十五年国民精神総動員実施ノ件、昭和十七年十月、議事関係綴(区長及同代理者並新部落長会議開催ノ件)、一三五、昭和十八年四月、五月ノ大詔奉戴日実施方策並ニ五月ノ常会徹底事項通知ノ件、一三六、昭和十八年六月、区長会議事項(電気事業交付金ニ関スル件)、第五節、春野町の成立、一三七、昭和二十年十月、土地特売ノ件(議案第一四号)、一三八、昭和二十一年、昭和二十一年度犬居町歳入歳出決算、一三九、昭和二十二年三月、部落会廃止ニ伴ウ措置ニツイテ(犬議第三三号ノ一)、一四〇、昭和二十二年七月、気多村会議規則(規則第九号)、一四一、昭和三十一年九月、犬居町、熊切村ヲ廃シソノ区域ヲ以テ春野町ヲ置クコトニツイテ、一四二、昭和三十一年九月、春野町建設計画ノ策定ニツイテ、一四三、昭和三十一年九月、春野町建設計画ノ提出ニツイテ、一四四、昭和三十一年九月、春野町建設計画書、第二章、社会・経済、第一節、農林業、一四五、明治五年六月、茶値段取調依頼状並値段書上、一四六、明治六年三月、売渡申証文之事、一四七、明治七年一月、産物取調書、一四八、明治八年一月、物産取調書、一四九、明治八年一月、明治七年中物産書上、一五〇、明治八年一月、明治七年物産取調書、一五一、明治八年一月、物産取調書、一五二、明治八年一月、物産取調書、一五三、明治八年一月、物産取調書、一五四、明治八年二月、売渡申椎茸炭木山証券、一五五、明治八年五月、椎茸山伐木並経界争論訴、一五六、明治八年六月、売渡申椎茸山証文之事、一五七、明治八年十一月、明治七年物産取調書、一五八、明治九年十一月、地租改正ニ付官有地ト確定、一五九、明治九年十一月、一六〇、明治十年二月、物産取調書、一六一、明治十年二月、物産取調書、一六二、明治十年二月、物産取調書、一六三、明治十年二月、物産取調書、一六四、明治十年二月、物産取調書、一六五、明治十年二月、物産取調書、一六六、明治十年二月、物産取調書、一六七、明治十年二月、物産取調書、一六八、明治十年二月、物産取調書、一六九、明治十年五月、明治十年茶つみ人工控帳、一七〇、明治十二年五月、山林沿革調、一七一、明治十二年五月、山林沿革調、一七二、明治十二年五月、山林沿革史取調、一七三、明治十二年五月、沿革史取調、一七四、明治十二年六月、山林沿革調、一七五、明治十二年六月、山林沿革調、一七六、明治十二年六月、官林取調書、一七七、明治十二年六月、山林沿革調、一七八、明治十二年六月、山林沿革調、一七九、明治十二年七月、山林沿革之儀取調、一八〇、明治十八年四月、職工賃金定額決定、一八一、明治十八年七月、茶業景況取調回答、一八二、明治二十年五月、炭木売渡証、一八三、明治二十二年、熊切村精農者選挙及褒章授与手続、一八四、明治二十五年五月、共進会出品審査ヲナス前出品人名取調、 一八五、明治二十六年六月、賃額改良(船下リ運賃、筏乗賃)、 一八六、明治二十六年七月、熊切農会々則、一八七、明治二十八年三月、筏乗賃改正、一八八、明治二十八年五月、山林椎茸、茶、麦、繭共進会規則、一八九、明治二十九年六月、犬居村堀之内へ本郡製茶伝習所ヲ開設、一九〇、明治三十四年六月、官有地御下附方ノ申請、一九一、明治三十四年、旧御料地下付記録(林政史資料)、一九二、大正七年三月、運賃及賃銀筏問屋口銭ノ据置、一九三、大正八年七月、蛇筏ト在来筏トノ賃金比較、一九四、大正八年八月、気田川筏川下ヶ賃金表、一九五、大正十一年八月、組合員諸氏ニ望ム(信用組合ノ活動ニツイテ)、一九六、大正十二年四月、山林所得税軽減陳情書、一九七、昭和二年五月、産業組合製糸設立趣意書、一九八、昭和三年二月、気田川ノ流木施設ニ関スル仮契約、一九九、昭和三年、漁業鑑札ノ件、二〇〇、昭和四年二月、熊切村農会桑園品評会規程、二〇一、昭和五年七月、静岡県周智郡山村地方ニ於ケル現状、二〇二、昭和五年八月、山村ノ疲弊困憊ツイニ天竜ノ林業家起ツ、二〇三、昭和七年一月、組合各支部ノ名称改称、二〇四、昭和七年四月、気田貯木場竣工、二〇五、昭和九年八月、気田川支部筏川下賃改正、二〇六、昭和十年九月、天竜筏賃ノ合理化、二〇七、昭和十一年一月、森林組合登記公告、二〇八、昭和十二年三月、気田川筏川下賃改正、二〇九、昭和十三年二月、気田川利水ニ付東邦電力株式会社ト本契約を締結、二一〇、昭和十四年一月、昭和十四年通常総会議案、二一一、昭和十四年二月、気田川筏川下賃改正、二一二、昭和十七年四月、林業其他公定賃金、二一三、昭和二十五年四月、荷主別筏川下表、第二節、工業、二一四、大正十年一月、電気事業買収ノ件、二一五、大正十年二月、電気事業買収金額改定、二一六、大正十年、電燈点火規定、二一七、大正十一年十二月、電気事業買収契約書、二一八、大正十一年十二月、買収ノ件(決議書)、二一九、大正十二年一月、電気事業譲渡ノ件、二二〇、大正十二年一月、秋葉水力電気株式会社臨時株主総会決議録、二二一、大正十二年四月、命令書(秋葉水力電気事業守必条項)、二二二、昭和四年四月、第四回電気事業報告書、二二三、昭和五年五月、電力需給契約一部変更ニ関スル件、二二四、昭和十四年四月、第拾四期電気事業報告書、二二五、昭和二十二年九月、電気事業公営ニ対スル各層ノ輿論及実際的動向ノ状況、第三節、王子製紙、二二六、明治二十年八月、東京王子製紙場分場設置ノ計画、二二七、明治二十年十一月、工場設置協力ニ関スル地元有志ノ盟約書、二二八、明治二十年十二月、立木売渡証、二二九、明治二十三年九月、工場薪炭材運搬道路敷貸渡約定書、二三〇、明治二十六年十月、副証書(約定書期限改正)、二三一、明治二十六年十二月、工場登記票、二三二、明治二十七年四月、水樋敷設承諾証明書、二三三、明治二十七年四月、水樋敷設願、 二三四、明治二十九年十月、気多村カラノ土地寄付及謝礼金、 二三五、明治二十九年十二月、約定書期限満了解約ノ証、二三六、明治三十年十二月、会社ヨリ気多村へノ寄付金ノ稟議、二三七、明治三十二年二月、村内ニ寄附金ノ儀ニ付稟議、二三八、明治三十六年、明治三十六年上半季決算報告書、二三九、明治三十七年十一月、依頼書(堤防破損ニ付貴社修繕ノ事)、二四〇、明治四十年、庶務関係記録(明治四十年~大正十年)、二四一、明治四十一年十月、天竜運輸会社ト貨物運送取扱ニ関スル契約書、二四二、明治四十二年十二月、抵当附借用金証書(岩本)、二四三、明治四十二年十二月、抵当附借用金証(島口)、二四四、明治四十五年一月、藤原社長金言、二四五、明治四十五年、山林事業報告(明治四十五年上、下ノ分)、二四六、大正七年八月、若谷強太郎ニヨル人夫賃金値上御願書、二四七、大正八年八月、運転停止ノ理由、二四八、大正八年八月、職工工頭トノ対話記録、二四九、大正八年八月、電報訳文、二五〇、大正八年八月、同盟罷工之件報告、二五一、大正八年八月、田島工場長ノ同盟罷業報告、二五二、大正十一年二月、建築物売払契約書、二五三、大正十一年三月、工場建物売却ノ稟議、二五四、大正十一年十二月、工場廃業届、二五五、大正十一年十二月、工場異動報告、二五六、大正十一年、大正十一年、大正十二年決算報告書、二五七、大正十二年六月、契約書(工場閉鎖ニ伴ウ土地、物件等ノ譲渡)、二五八、大正十二年七月、契約書(工場閉鎖ニ伴ウ動力及発電用水利使用権)、第四節、金融・講、二五九、明治四年二月、預リ申金子証文之事、二六〇、明治四年八月、長寿講金借用証文、二六一、明治九年六月、長寿講連名記、二六二、明治十一年九月、馬無尽連名簿、二六三、明治十二年一月、長寿講金受取、二六四、明治十五年、甲子拾万人講社連名簿、二六五、明治三十二年六月、糴長寿講六会金取立帳、二六六、大正十年七月、講事九会目掛金取立帳、第五節、交通、二六七、明治十二年五月、配達方郡役所ヨリ上達、二六八、明治十二年七月、常便到着ノ件、二六九、明治十四年一月、橋梁、道路、川除修繕費金高帳、二七〇、明治十七年十二月、決議書類(領家村地内ヲ曲流スル気田川ノ儀)、二七一、明治十八年八月、郵便局書上控、二七二、明治二十年二月、人足業(営業願)、二七三、明治二十年二月、人足業(営業願)、二七四、明治二十年二月、駄馬業(営業願)、二七五、明治二十一年二月、明治二十一年前半年牛馬売買免許税不納ニツイテ、二七六、明治二十三年八月、決議書(気多、犬居間設計変更測量願ノ件)、二七七、明治二十四年三月、郵便局長選定、二七八、明治二十五年八月、渡船出願(議第七七号)、二七九、明治二十五年八月、決議書(気田川渡船出願)、二八〇、明治二十六年九月、御届(小船破壊届)、二八一、明治二十七年三月、船舶出入数、二八二、明治二十七年九月、郵便局ニ為替貯金開設ノ件ニ付上申、 二八三、明治三十年一月、森、犬居間馬車鉄道要書、 二八四、明治三十一年五月、決議書(堀之内ヨリ気田ニ達スル道路改良費補助ノ義)、二八五、明治三十二年十月、決議(気田川渡船出願)、二八六、明治三十二年十月、決議(森町外三ヶ村組合改良道路ニ関スル件)、二八七、明治三十二年十一月、決議書(橋梁架設ノ儀)、二八八、明治三十三年二月、決議書(道路ニ関スル連動委員六名ヲ置ク事)、二八九、明治三十三年八月、県道工事出願ニ係ル決議書、二九〇、明治三十三年八月、決議(森町本村間県道改良工事継続)、二九一、明治三十五年九月、決議書(領家渡船越立継続願)、二九二、明治三十六年三月、決議書(橋予算額)、二九三、明治三十六年十二月、決議書(気田川橋梁架設出願子算)、二九四、明治三十七年十月、みそ起橋架設臨時委員規定、二九五、明治三十七年十一月、決議書(みそぎ橋工事ニ要スル木材)、二九六、明治三十八年九月、決議書(県道小奈良、平野間大修繕八ヶ所出願許可)、二九七、明治三十九年一月、犬居村堀之内ヨリ気多村気田ニ達スル道路改良、二九八、明治三十九年三月、決議(勝軍橋修繕工事ノ件)、二九九、明治四十一年四月、犬居村気多間道路組合規程中更正案、三〇〇、明治四十四年四月、犬居、気田往還、犬居水窪往還道路他修繕工事、三〇一、大正四年、気田工場案内(汽車時刻、費用、他行路)、三〇二、大正七年四月、天竜川下リ船乗客賃金表、三〇三、大正七年七月、舟筏運賃、三〇四、大正七年八月、組合業務ノ状況、三〇五、大正八年九月、郵便局員選挙取締ニ関スル件、三〇六、大正九年一月、県道編入ノ儀ニ付陣情、三〇七、大正九年十一月、遠信鉄道ノ運命、三〇八、大正十年一月、県道二俣犬居線改築工事費寄付ノ件、三〇九、大正十年二月、二俣町外二ヶ村組合解除ノ件、三一〇、七月、渡船額(議第三三号)、三一一、大正十年七月、犬居郵便局ニ公衆電話解説ニ付寄付ノ件、三一二、大正十年九月、県道二俣犬居線改良工事トシテ県へ特別寄付スル事、三一三、大正十一年二月、県道二俣犬居線改良工事費二俣、光明村ヨリ寄付受領スル事、三一四、大正十一年二月、犬居村土木費支弁規程、三一五、大正十一年三月、犬居村基本財産一時費消ノ件、三一六、大正十一年七月、特設電話加入ニ付寄付ノ件、三一七、大正十二年二月、道路組合規約案送付ノ件、三一八、大正十三年八月、町村道追加認定ニ付諮問、三一九、大正十五年七月、府県道二俣犬居線ノ全通ト秋葉橋完成、三二〇、大正十五年、府県道森犬居線改築記事、三二一、昭和二年六月、犬居橋改築ノ沿革、三二二、昭和二年六月、府県道秋葉線改築記事、三二三、昭和三年三月、天龍川支流川狩期間撤廃ニ付陳情、三二四、昭和三年十月、県道認定、三二五、昭和四年一月、林道杉線開鑿人工収支明細帳、三二六、昭和四年二月、昭和三年度杉線各字割当表、三二七、昭和四年三月、鋼索鉄道敷設ニ関スル件、三二八、昭和四年五月、 龍山村犬居村道路組合昭和二年度決算報告認定ノ件、 三二九、昭和五年六月、昭和四年度本組合ノ林道奨励施設、三三〇、昭和六年十二月、自動車発車時刻表(犬居行、犬居発)、三三一、昭和六年十二月、東海道本線汽車時刻表、三三二、昭和十年五月、鉄道ノ強敵トラック運送、三三三、昭和十一年七月、天竜材販路ノ趨勢ト自動車輸送ノ増加、三三四、昭和十五年六月、国鉄二俣線(掛川‐二俣‐豊橋)、六月一日全通式挙行、三三五、昭和十八年三月、ラジオ聴取施設調査ニ関スル件、三三六、昭和二十七年五月、天龍線時刻表、三三七、昭和三十七年七月、バス、電車時刻表(遠州鉄道)、三三八、昭和五十七年十一月、連鉄バス時刻表、三三九、不詳、電信電話架設備寄付金、第六節、衛生、三四〇、明治元年三月、天然種痘名簿、三四一、明治十二年七月、虎列刺病予防法御達、三四二、明治十二年八月、コレラ病流行ニ付筏、商人通行中止、三四三、明治十二年八月、コレラ病ニ付申渡、三四四、明治十二年八月、コレラ病予防手当法、三四五、明治十三年三月、天然痘流行ニツイテ、三四六、明治二十二年一月、種痘通報、三四七、明治二十八年十一月、赤痢病流行ニツイテ、三四八、明治二十九年六月、病院建設費寄付金領収証、三四九、明治三十二年六月、衛生組合委員選定書、三五〇、明治三十二年七月、熊切村衛生組合規約、三五一、明治三十二年九月、決議書(伝染病隔離舎建設出願)、三五二、大正八年四月、伝染病隔離病舎充用家屋買入レノ件、三五三、昭和十三年四月、衛生組合設立ニ関スル書類、第七節、消防、三五四、大正十二年一月、消防組組織変更ノ件、三五五、昭和四年、熊切村消防組防災組連合会会則、三五六、昭和二十二年九月、消防団設置ニ関スル件、三五七、昭和二十二年十月、犬居町消防委員会名簿、第八節、天災・地変、三五八、明治二十七年三月、焼失之義ニ付臨時報告、三五九、明治二十七年三月、失火届、三六〇、明治三十二年七月、強雨出水ノ災害ノ件、三六一、明治三十六年七月、臨時報告(山崩ノ為気田川流水ヲ堰止)、三六二、明治三十六年七月、流失衣類之標着物拾揚ゲノ件、三六三、明治三十六年七月、謝水災御見舞、三六四、明治三十六年七月、被害者食料品欠乏ニ付回答、三六五、明治三十六年七月、水害被害ノ惨況視察、三六六、明治三十六年七月、アジ山道路危険ニ付即時修繕着手方ノ件、三六七、明治三十六年七月、水災救助出願者本籍寄留別調(雑第四〇号)、三六八、明治三十六年七月、水災救助出願寄留者本籍取調(雑第四三号)、三六九、明治三十六年、気多村水災被害取調書、三七〇、明治三十七年七月、気多村水災救助義捐金決算報告、三七一、大正五年一月、気田ニ於ケル火災ニツイテ、三七二、大正十一年十二月、気多村火災ノ為義捐金募集ノ件、三七三、大正十二年九月、震災地ニ対スル義捐金募集ノ件、三七四、昭和十三年三月、災害復旧土木工事繰延施行ノ件、三七五、昭和十八年三月、 大火前後措置ニ関シ協議会開催ノ件、第九節、兵事、 三七六、明治六年八月、徴兵令下書控、三七七、明治十二年十一月、徴兵適齢ニ付実印持参届出方ノ件、三七八、明治二十四年六月、抽籤委員人名簿、三七九、明治三十七年十月、協議決定書、三八〇、明治三十七年十一月、兵士送別会々費募集帳、三八一、明治三十八年三月、協定書(軍人家族慰問金贈呈)、三八二、明治三十九年九月、於満州日誌、三八三、大正三年、事務報告書(徴兵、在郷軍人ニツイテ)、三八四、大正八年、大正八年度帝国在郷軍人会犬居村分会収支予算表、三八五、大正十一年七月、勤務遠州簡閲点呼取止ノ件、三八六、昭和十四年三月、銃後奉公会会則、三八七、昭和十五年、紀元二千六百年記念戦時救済資金趣意書、第十節、救恤、三八八、明治十四年十一月、備荒儲蓄金、三八九、昭和八年、町内社会事業ニツイテ、三九〇、昭和九年、町内社会事業ニツイテ、三九一、昭和十年、町内社会事業ニツイテ、三九二、昭和十一年、町内社会事業(軍事救護法ニヨリ救維ヲ受ケタル者)、三九三、昭和十二年、救護法ニヨル救護実施状況、三九四、昭和十三年、救護法及母子保護法ニヨル実施状況、三九五、昭和十七年、町内社会事業(救護法、母子保護法)、三九六、昭和十九年、町内社会事業(救護法、母子保護法、医療保護法)、第三章、文化、第一節、寺社、三九七、明治二年三月、大峯講帳、三九八、明治二年九月、覚(千人絹御奉納)、三九九、明治七年四月、合社願指令書、村社加列願令書、四〇〇、明治十三年三月、寺院明細帳、四〇一、明治二十二年、寺院明細帳、四〇二、明治三十年、戦勝講々員帰入簿、四〇三、明治三十五年一月、御祈禱日記、四〇四、大正十五年六月、神社寺院明細帳等送付ノ件通牒(庶第三六二号)、第二節、秋葉山、四〇五、明治二年七月、復飾猶予済ノ儀ニ付秋葉山弁明書、四〇六、明治二年十一月、秋葉修験復飾ノ儀ニ付神祇官達、四〇七、明治四年八月、差出申一札之事(上知ニツイテ)、四〇八、明治四年八月、秋葉寺領高反別、四〇九、明治四年十一月、高反別(秋葉寺領)、四一〇、明治四年十一月、高反別(秋葉寺領)、四一一、明治五年一月、諸国御講中御定宿札控、四一二、明治五年二月、秋葉山神仏分離ニ付浜松県再伺、四一三、明治六年三月、売渡申証文之事(秋葉寺山地売払ノ件)、四一四、明治九年、不動尊仏具代価調書、四一五、明治十年、秋葉山信者名前記(秋葉寺信心太々講)、四一六、明治十二年六月、大祓達(第一二号)、四一七、明治十二年十一月、秋葉神社御祭典ノ件(第四六号)、四一八、明治十七年三月、緒言(秋葉寺普益会規則)、四一九、明治二十五年、農栄太々講加盟簿(第七三号)、四二〇、明治二十六年六月、祓串差出ノ件、四二一、明治二十七年九月、秋葉神社絵図面、四二二、不詳、秋葉山信徒諸君ニ告グ(秋葉山御用薬)、四二三、昭和九年六月、秋葉山頂の一夜、第三節、学校教育、四二四、明治八年六月、生徒連名簿(気田学校分校久保田学校)、 四二五、十二年一月、給料渡方勘定帳(石打松下学校)、 四二六、明治十二年九月、公立小学設立伺、四二七、明治十三年二月、生徒等級調、四二八、明治十四年、明治十四年景況御届書、四二九、明治十四年、支校設立伺御届、四三〇、明治十五年四月、松下学校始メ廻状議会所、四三一、明治十五年九月、学校維持資本金貸附取扱規則、四三一、明治十五年九月、保々季次郎講事原簿、四三三、明治十六年五月、教員授業日記簿、四三四、明治十六年七月、村立小学校設置伺、四三五、明治十六年七月、村立小学校徳知館新築ノ儀ニ付伺、四三六、明治十六年、小学校独立願、四三七、明治十七年一月、新築落成届、四三八、明治十七年十月、生徒健康上景況取調、四三九、明治十七年十一月、明治十七年度領家村臨時村会開会、四四〇、明治二十年八月、学区集会ニ於テ決定スル条件、四四一、明治二十五年二月、決議書(学区)、四四二、明治二十五年四月、学務委員設置規則案、四四三、明治二十五年六月、小奈良学校修業年限案、四四四、明治二十五年六月、領家学校修業年限案、四四五、明治二十五年六月、堀之内学校修業年限案、四四六、明治二十五年六月、川上学校所有品目録、四四七、明治二十五年七月、学校諸雑品渡帳、四四八、明治二十五年、郡長ノ諮問ニ対シ答申決議書(犬居尋常小学校設置ニ係ル負担)、四四九、明治二十五年、堀之内区会条例案(尋常小学校設置ニ関スル負担)、四五〇、明治二十五年、小奈良区会条例案(尋常小学校設置ニ関スル負担)、四五一、明治二十五年、和泉平区会条例案(尋常小学校設置ニ関スル負担)、四五二、明治二十六年三月、学務委員会日記、四五三、明治二十六年七月、静修尋常小学校補習科設置案、四五四、明治二十七年三月、堀之内区基本財産設置及保管規則案、四五五、明治二十八年二月、北遠教育会第一回報告、四五六、明治二十八年三月、和泉平尋常小学校へ補習科設置案、四五七、明治二十九年一月、犬居尋常小学校々舎改築ノ意見、四五八、明治三十一年十月、学級編成ニ係ル議案、四五九、明治三十二年五月、協議決定書(犬居尋常小学校新築ノ方法)、四六〇、明治三十三年三月、決議(犬居尋常小学校ノ学級ノ件)、四六一、明治三十三年四月、決議(静修尋常小学校ニ於テ裁縫科加設)、四六二、明治三十四年四月、気田尋常高等小学校高等科修業年限、四六三、明治三十五年四月、領家尋常小学校補習科ヲ廃止、四六四、明治三十五年六月、決議(領家区学校敷地ノ件)、四六五、明治三十五年十月、村立宮川尋常小学校々堂副築、四六六、明治三十五年十月、村立豊岡尋常小学校ニ勝坂分教場新設、四六七、明治三十八年一月、決議書(明治三十八年度分植栽樹種)、四六八、明治四十年十一月、決議書(犬居尋常高等小学校高等科存置ノ件)、四六九、明治四十一年三月、原案(豊岡尋常小学校狭溢ナルヲ以テ更ニ建築)、四七〇、明治四十三年四月、決議書(豊岡尋常小学校ニ教育事務委託)、 四七一、明治四十四年四月、貧困者児童救護基金保管規定、 四七二、大正二年、大正二年気多村事務報告書(学事)、四七三、大正七年、大正七年度教育費決算材料、四七四、大正七年、大正七年気多村事務報告書(学務)、四七五、大正十二年二月、物件寄附受領ニ関スル件、四七六、大正十二年、大正十二年気多村事務報告書(学務)、四七七、大正十五年六月、青年訓練所設置ニ関スル件、四七八、昭和四年二月、小学校教員定数及俸給負担額ノ件、四七九、昭和四年三月、補習学校名称位置変更ニ関スル件、四八〇、昭和四年四月、町立犬居尋常高等小学校高等科児童授業料、四八一、昭和四年四月、犬居尋常高等小学校高等科へ町外ヨリ入学スル児童ノ授業料、四八二、昭和六年六月、実業補習学校廃止ノ件(議案第四一号)、四八三、昭和六年六月、実業補習学校分教場設置ノ件(議案第四〇号)、四八四、昭和六年六月、実業補習学校名称変更ノ件(議案第三九号)、四八五、昭和八年、寄附申出書、四八六、昭和八年、学級数及教員数、四八七、昭和十三年二月、小学校授業料額決定ノ件、四八八、昭和十三年二月、小学校教員ノ定数及俸給負担額ノ件、四八九、昭和十三年、学級数及教員数、児軍数、四九〇、昭和十八年、学事(国民学校学級数)、四九一、昭和十九年七月、二俣町外二十ヶ町村林業学校組合設置並規約設定ノ件、四九二、昭和十九年、学級数及教員数、児童数、四九三、昭和二十二年三月、寄附採納願ニツイテ(議第一〇号)、四九四、昭和二十二年十二月、寄附金募集ニ付証明願、四九五、昭和二十二年十二月、犬居中学校見取図、四九六、昭和二十三年十二月、中学校建築ニ関スル件、四九七、昭和二十四年、昭和二十四年事務報告書(学事)、四九八、昭和二十六年三月、領家分校外二校廃止(発案第一号)、四九九、昭和二十八年五月、周智農林高等学校定時制周北分校組合設置並規約設定ノ件、五〇〇、昭和二十八年五月、組合会議員選挙ノ件(議第一八号)、五〇一、昭和二十九年二月、定時制高等学校授業料額決定ニツイテ、五〇二、昭和三十年、昭和三十年事務報告(小学校学級児童数及職員)、第四節、社会教育、五〇三、明治三年九月、若者入用金差支ニツキ金子借用証文、五〇四、明治三十二年十一月、青年会ヲ組織、五〇五、明治三十八年、愛国婦人会員々数調、五〇六、大正二年、大正二年気多村事務報告書(風教)、五〇七、大正三年、大正三年気多村事務報告書(風教)、五〇八、大正五年、大正五年気多村事務報告書(風教)、五〇九、大正八年三月、大正八年度犬居村青年団歳入出予算、五一〇、大正十一年七月、周智郡犬居村領家青年団第二部規則、五一一、大正十二年三月、指定寄附ニ付申出(議案第二四号)、五一二、昭和七年、青年訓練所、青年団員数、五一三、昭和八年、青年訓練所、青年団員数、五一四、昭和九年、青年訓練所、青年団員数、五一五、昭和十年、青年訓練所、青年団員数、五一六、昭和十二年、青年学校、 青年団員数、五一七、昭和十三年、青年学校(生徒在籍現在数)、五一八、昭和十四年、青年学校、青年団員数、五一九、昭和十五年、青年学校、青年団員数、五二〇、昭和十七年、青年学校、教員及指導員、五二一、昭和十八年、青年学校、五二二、昭和十九年三月、青年学校独立ニ関スル件、五二三、昭和十九年、青年学校、五二四、昭和二十六年、犬居町社会教育委員条例、五二五、昭和二十九年四月、熊切村青年学級開設ノ件、五二六、昭和三十年、事務報告(社会教育)、五二七、昭和三十一年八月、教育委員選任ニ付同意ヲ求ムル件(議第一四号) 、第五節、娯楽、麿、人物、五二八、明治五年七月、乍恐以書付奉顧上候、五二九、明治七年一月、大陽暦ノアラマシ、五三〇、昭和三年六月、時ノ記念日、五三一、昭和四十九年十二月、ふるさと犬居村、五三二、昭和五十四年六月、「人生はすみれの花」ふるさと人間記、第六節、遠州、京丸、五三三、明治二十三年四月、開花久どき京丸牡丹、五三四、明治四十一年一月、明治女学読本「巻七」、五三五、大正九年七月、折口信夫京丸に入る、五三六、大正九年、大正九年「旅の手帖」(抄)折口信夫記、五三七、昭和二年五月、駿遠日報夕刊、周智伝説巡り(気多村の京丸記)、五三八、昭和四十八年二月、木地屋説、花山院説、山賊説、五三九、昭和五十七年五月、生涯かけて秘境京丸を守つた藤原忠教さんを偲ぶ、五四〇、京丸伝承、五四一、京丸伝承、五四二、京丸と御陵墓説、五四三、京丸を中心とした春野町、北部地図、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004801189県立図書館S233/17/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0004801197県立図書館S233/17/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。