蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ペンローズのねじれた四次元 時空はいかにして生まれたのか ブルーバックス B-2040
|
著者名 |
竹内 薫/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ カオル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000257677 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
ペンローズのねじれた四次元 時空はいかにして生まれたのか ブルーバックス B-2040 |
著者名 |
竹内 薫/著
|
書名ヨミ |
ペンローズ ノ ネジレタ ヨジゲン ジクウ ワ イカニ シテ ウマレタ ノカ ブルー バックス |
著者名ヨミ |
タケウチ カオル |
叢書名 |
ブルーバックス
|
叢書巻次 |
B-2040 |
版 |
増補新版 |
出版者 |
講談社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥1080 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-06-502040-1 |
ISBN13 |
978-4-06-502040-1 |
分類 |
421.2
|
件名 |
相対性理論 量子論 量子力学 |
個人件名 |
Penrose Roger |
内容紹介 |
相対論と量子論は、果たして「ねじれた四次元」で邂逅するのか。現代物理学の奇才、ロジャー・ペンローズの宇宙観を、エキサイティングに解きほぐす。物理学の未来を見通す名著に新章を加えた増補新版。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。マギル大学大学院博士課程修了。理学博士。サイエンス作家。YES International School校長。著書に「超ひも理論とはなにか」などがある。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023084957 | 県立図書館 | 080/フル/2040 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ