蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
種から種へつなぐ 育てて守る在来種・固定種の種
|
著者名 |
西川 芳昭/編
|
著者名ヨミ |
ニシカワ ヨシアキ |
出版者 |
創森社
|
出版年月 |
2013.11 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000380502 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
種から種へつなぐ 育てて守る在来種・固定種の種 |
著者名 |
西川 芳昭/編
|
書名ヨミ |
タネ カラ タネ エ ツナグ ソダテテ マモル ザイライシュ コテイシュ ノ タネ |
著者名ヨミ |
ニシカワ ヨシアキ |
出版者 |
創森社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-88340-284-7 |
ISBN13 |
978-4-88340-284-7 |
分類 |
615.2
|
件名 |
品種 種子 育種学 遺伝子資源 |
内容紹介 |
日本中で、何らかの形で種を守り、利用している農家・種苗商・団体・グループの事例を数多く紹介し、種採りに深く関与している企業活動について指摘。自家採種を中心とした種の魅力を伝える。 |
著者紹介 |
1960年奈良県生まれ。連合王国バーミンガム大学大学院植物遺伝資源コースおよび開発行政専攻修了。龍谷大学経済学部教授(農業・資源経済学)。共著に「奪われる種子・守られる種子」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022586689 | 県立図書館 | 615.2/ニシ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ