蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
愚庵研究 水甕叢書 第148篇
|
著者名 |
湯本 喜作/著
|
著者名ヨミ |
ユモト キサク |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
1963.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009810092456 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
愚庵研究 水甕叢書 第148篇 |
著者名 |
湯本 喜作/著
|
書名ヨミ |
グアン ケンキュウ ミズガメ ソウショ |
著者名ヨミ |
ユモト キサク |
叢書名 |
水甕叢書
|
叢書巻次 |
第148篇 |
出版者 |
日本文芸社
|
出版地 |
〔東京〕 |
出版年月 |
1963.8 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥500 |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S289
|
個人件名 |
天田 愚庵 |
目次 |
前編、愚庵を憶う、愚庵覧書(一)、虚子の愚庵訪問記、良寛元政愚庵選集、草案漫言(一)、田中秀夫書状、愚庵と鉄舟と次郎長、愚庵臨終記、愚庵の兄、愚庵の書簡、愚庵の逸話、愚庵と女性、愚庵の父母妹捜索の苦心、父母妹遺骨発見説について、愚庵と子規、愚庵の歌(一)、後編、愚庵覚書(二)、愚庵と吉川英治、愚庵と次郎長新田、愚庵の父母妹の遺骨、愚庵のたふさぎ(褌)の歌、愚庵と中川小十郎、愚庵の侠客姿、愚庵の手紙、愚庵の次郎長養子離籍、愚庵鉄舟次郎長年譜、愚庵の居と墓、愚庵の遺言真筆、折井愚哉、草案漫言(二)、愚庵の書簡、愚庵の病気、愚庵居の生計、愚庵の墓と居をたづねて、東海遊侠伝(次郎長物語)、血写経、巡礼日記と歌、愚庵をめぐる人々、近代畸人伝の愚庵、折井愚哉の愚庵居訪間句、落合直亮と愚庵、寒川鼠骨の遺骨発見説、大坪草二郎の「愚庵の歌」、愚庵の初期の歌と「戊寅口占」、「詠黄児歌」と憲吉、節の歌、陸羯南の追憶談、愚庵の時事歌、愚庵の歌(二)、むすび、巻末記 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005685094 | 県立図書館 | S289/ア14-3/ | 書庫5 | 地域資料 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ