蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000378199 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
多文化社会の社会教育 公民館・図書館・博物館がつくる「安心の居場所」 |
著者名 |
渡辺 幸倫/編著
川村 千鶴子/[ほか]著
|
書名ヨミ |
タブンカ シャカイ ノ シャカイ キョウイク コウミンカン トショカン ハクブツカン ガ ツクル アンシン ノ イバショ |
著者名ヨミ |
ワタナベ ユキノリ |
出版者 |
明石書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7503-4809-4 |
ISBN13 |
978-4-7503-4809-4 |
分類 |
379.2
|
件名 |
社会教育施設 |
内容紹介 |
多文化多民族化が加速する日本。すべての住民が安心できる多文化的な公共空間とは-。「安心の居場所」を創出している国内外の先進的な公民館、図書館、博物館等の施設での取り組みを紹介し、社会教育の新たな可能性を探る。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。相模女子大学教授。専門は多文化教育、言語教育。著書に「多文化社会の教育課題」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023389752 | 県立図書館 | 379.2/ワタ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ