検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

これからの国語科教育はどうあるべきか      

著者名 藤森 裕治/編著
著者名ヨミ フジモリ ユウジ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000805056
書誌種別 和書
書名 これからの国語科教育はどうあるべきか      
著者名 藤森 裕治/編著
書名ヨミ コレカラ ノ コクゴカ キョウイク ワ ドウ アルベキカ   
著者名ヨミ フジモリ ユウジ
出版者 東洋館出版社
出版地 東京
出版年月 2024.3
ページ数 233p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN 4-491-05383-7
ISBN13 978-4-491-05383-7
分類 375.8
件名 国語科
内容紹介 実生活に生きて働く言葉の力とは。ICTとの共存・協働をいかに図るか。「ことば」を紡ぐという行為とは。国語科の抱える課題から、言葉の学びの輪郭まで、国語科教育を問い直し、未来へつなぐ提言を行う。
著者紹介 信州出身。文教大学教授。全国大学国語教育学会常任理事、日本国語教育学会研究部長などを歴任。著書に「学力観を問い直す国語科の資質・能力と見方・考え方」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024081234県立図書館375.8/フシ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

547.4833 007.645
ウェブアプリケーション
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。