蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心に響くあの人のことば 第2期5 自然や郷土を愛する。
|
著者名 |
押谷 由夫/監修
|
著者名ヨミ |
オシタニ ヨシオ |
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2011.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000082065 |
書誌種別 |
児童一般 |
書名 |
心に響くあの人のことば 第2期5 自然や郷土を愛する。 |
著者名 |
押谷 由夫/監修
|
書名ヨミ |
ココロ ニ ヒビク アノ ヒト ノ コトバ シゼン ヤ キョウド オ アイスル |
著者名ヨミ |
オシタニ ヨシオ |
各巻書名 |
自然や郷土を愛する。 |
出版者 |
学研教育出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
43p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-05-500817-4 |
ISBN13 |
978-4-05-500817-4 |
分類 |
159.2
|
件名 |
人生訓 伝記 名言 |
内容紹介 |
何かを成しとげた人々が残した名言を、言葉が生まれたエピソードとともに紹介。それぞれの人たちのプロフィール、関連した本、教師の視点からの名言を読み解くヒントも掲載。第2期5のテーマは「自然や郷土を愛する」。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022137582 | 県立図書館 | 159/オシタ/11.2 | 書庫9 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もうひとつの「食料危機」を回避する…
鈴木 宣弘/編著…
海洋生態系再生への提言 : 持続可…
小松 正之/著,…
水産の動向.…令和4年度,令和5年度
いのちの海と暮らす : 日本の沿岸…
川島 秀一/著
水産の動向.…令和3年度,令和4年度
日本漁業・水産業の復活戦略 : 最…
小松 正之/著,…
漁業・漁村地域の活性化に関する行政…
水産の動向.…令和2年度,令和3年度
水産改革と魚食の未来
八木 信行/編
水産の動向.…令和元年度,令和2年度
漁業資源管理の法と政策 : 持続可…
児矢野 マリ/編
汽水の生活環境史
「汽水の生活環境…
水産の動…平成28年度,平成29年度
世界と日本の漁業管理 : 政策・経…
小松 正之/著
魚が食べられなくなる日
勝川 俊雄/著
水産の動…平成27年度,平成28年度
沿岸漁業のビジネスモデル : ビジ…
堀川 博史/編著
水産の動…平成26年度,平成27年度
水産の動…平成25年度,平成26年度
近世・近代の水産資源と生業 : 保…
高橋 美貴/著
日本漁業の制度分析 : 漁業管理と…
牧野 光琢/著
水産の動…平成24年度,平成25年度
漁業という日本の問題
勝川 俊雄/著
沿岸漁獲物の高品質化 : 短期蓄養…
福田 裕/編,渡…
水産の動…平成23年度,平成24年度
前へ
次へ
前のページへ