蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歴史の現象学 Phaenomenologica
|
著者名 |
現象学・解釈学研究会/[編]
|
著者名ヨミ |
ゲンショウガク カイシャクガク ケンキュウカイ |
出版者 |
世界書院
|
出版年月 |
1996.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610053149 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
歴史の現象学 Phaenomenologica |
著者名 |
現象学・解釈学研究会/[編]
|
書名ヨミ |
レキシ ノ ゲンショウガク フェノメノロギカ |
著者名ヨミ |
ゲンショウガク カイシャクガク ケンキュウカイ |
叢書名 |
Phaenomenologica
|
出版者 |
世界書院
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1996.9 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥3600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7927-6061-5 |
分類 |
201.1
|
件名 |
歴史哲学 現象学 |
内容紹介 |
「歴史」は後世のひとびとに語り伝えられるもの、物語である。西洋哲学の大きな流れの中で、歴史科学の物語行為とは何か、人間存在の歴史性とは何かについて考える。 |
内容細目
-
1 歴史叙述の前提要件
3-30
-
竹田 純郎/著
-
2 未知の世界としての歴史
31-62
-
日暮 陽一/著
-
3 過去の実在
63-92
-
貫 成人/著
-
4 ハイデガーと歴史性
93-130
-
伊藤 徹/著
-
5 自然と歴史
131-168
-
谷 徹/著
-
6 否定的歴史哲学と自然
169-194
-
上利 博規/著
-
7 歴史の物語としてのヘーゲル歴史哲学
195-226
-
鹿島 徹/著
-
8 物語理論と脱構築
227-258
-
宮坂 和男/著
-
9 歴史の現象学とヒストーリクの現在
259-290
-
竹本 秀彦/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0005202031 | 県立図書館 | 201.1/レキ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ