蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
美濃部達吉と吉野作造 大正デモクラシーを導いた帝大教授 日本史リブレット人 095
|
著者名 |
古川 江里子/著
|
著者名ヨミ |
フルカワ エリコ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2011.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000136018 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
美濃部達吉と吉野作造 大正デモクラシーを導いた帝大教授 日本史リブレット人 095 |
著者名 |
古川 江里子/著
|
書名ヨミ |
ミノベ タツキチ ト ヨシノ サクゾウ タイショウ デモクラシー オ ミチビイタ テイダイ キョウジュ ニホンシ リブレット ヒト |
著者名ヨミ |
フルカワ エリコ |
叢書名 |
日本史リブレット人
|
叢書巻次 |
095 |
出版者 |
山川出版社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
94p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-634-54895-4 |
ISBN13 |
978-4-634-54895-4 |
分類 |
289.1
|
個人件名 |
美濃部 達吉 吉野 作造 |
内容紹介 |
政党内閣誕生に貢献し、日本の民主主義の礎を築いた美濃部達吉と吉野作造。両者の奮闘と軍部の台頭による挫折から、戦前の民主的思想の問題や、背後にある政治社会の問題を考える。 |
著者紹介 |
1968年生まれ。青山学院大学博士後期課程標準年限修了。博士(歴史学)。専攻は日本近代政治思想史・社会運動史。青山学院大学非常勤講師。著書に「大衆社会化と知識人」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022212070 | 県立図書館 | 289.1/ミノ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ