検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今すぐ使えるかんたんWord & Excel & PowerPoint 2021  Office 2021/Microsoft 365両対応 Imasugu Tsukaeru Kantan Serie... + 続きを見る

著者名 技術評論社編集部/著   AYURA/著   稲村 暢子/著
著者名ヨミ ギジュツ ヒョウロンシャ ヘンシュウブ アユラ イナムラ ノブコ
出版者 技術評論社
出版年月 2022.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000300949
書誌種別 児童一般
書名 またまた ねえ、どれがいい?   評論社の児童図書館・絵本の部屋   
著者名 ジョン・バーニンガム/さく まつかわ まゆみ/やく
書名ヨミ マタマタ ネエ ドレ ガ イイ  ヒョウロンシャ ノ ジドウ トショカン エホン ノ ヘヤ 
著者名ヨミ ジョン バーニンガム
叢書名 評論社の児童図書館・絵本の部屋
出版者 評論社
出版地 東京
出版年月 2018.6
ページ数 [32p]
大きさ 31cm
価格 ¥1500
言語区分 日本語
ISBN 4-566-08035-5
ISBN13 978-4-566-08035-5
分類 E
内容紹介 ラクダのげろ、ゾウのおなら、ウシのうんち。ねえ、どれがいい? 「えー、選べない!」という声が聞こえてきそうな、究極の選択ばかり。人気絵本「ねえ、どれがいい?」の続編。
著者紹介 1936年イギリス生まれ。作家・挿画家。「ボルカ はねなしガチョウのぼうけん」でケイト・グリーナウェイ賞を受賞。ほかの作品に「ガンピーさんのふなあそび」など。
注記 原タイトル:More would you rather



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023814205県立図書館007.63/キシ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

技術評論社編集部 AYURA 稲村 暢子
2022
表計算ソフト ワード・プロセッサ プレゼンテーションソフト
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。