蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000162187 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
食をプロデュースする匠たち |
著者名 |
長谷川 宏司/編
広瀬 克利/編
|
書名ヨミ |
ショク オ プロデュース スル タクミタチ |
著者名ヨミ |
ハセガワ コウジ |
出版者 |
大学教育出版
|
出版地 |
岡山 |
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
12,186p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1600 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-86429-090-6 |
ISBN13 |
978-4-86429-090-6 |
分類 |
612.1
|
件名 |
日本-農業 |
内容紹介 |
北のカイワレ工房、干しいも屋2代目のエコ芋づくり、有田ミカン農家における企業農業への変革…。さまざまな場面で食に関わっている「食のプロデューサー」たちが、それぞれの立場から、食の成り立ちと将来の展望を述べる。 |
内容細目
-
1 北のカイワレ工房
1-11
-
三木 博孝/著
-
2 名もない一豆腐屋のつぶやき
12-28
-
三木 英之/著
-
3 米の栽培と収穫
29-34
-
押野 和幸/著
-
4 ラ・フランスの栽培と収穫
35-47
-
黒田 源/著
-
5 安全な機能性食材、もやしの持続的安定供給
48-69
-
早乙女 勇/著
-
6 トマト・産地育成
70-87
-
高橋 昭博/著
-
7 ベリーファーム・ケイの苺経営について
88-99
-
野口 圭吾/著
-
8 マルドリ栽培による高品質ミカンの生産
100-113
-
長谷川 美典/著
-
9 干しいも屋二代目のエコ芋づくりを通して
114-129
-
坂口 和彦/著
-
10 有田ミカン六次産業化による農業活性化への挑戦
有田ミカン農家における企業農業への変革
130-140
-
秋竹 新吾/著
-
11 オーガニック茶にこだわるビオ・ファーム物語
141-157
-
松崎 俊一/著
-
12 小さな製油所の大きな試み
158-172
-
和田 久輝/著
-
13 農産物の安全と安心
大学における教育の現場から
173-184
-
林 久喜/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022276034 | 県立図書館 | 612.1/ハセ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ