蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
グローバル資本主義と日本の選択 富と貧困の拡大のなかで 岩波ブックレット No.779
|
著者名 |
金子 勝/著
橘木 俊詔/著
武者 陵司/著
|
著者名ヨミ |
カネコ マサル タチバナキ トシアキ ムシャ リョウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000163314 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
風雪!旅役者水滸伝 |
著者名 |
橋本 正樹/著
|
書名ヨミ |
フウセツ タビヤクシャ スイコデン |
著者名ヨミ |
ハシモト マサキ |
出版者 |
現代書館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2300 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7684-7650-5 |
ISBN13 |
978-4-7684-7650-5 |
分類 |
775.5
|
件名 |
大衆演劇 俳優 |
内容紹介 |
大川龍昇、若葉愛、松井誠…。功成り名を上げて大衆演劇に一時代を築いた19人の名役者たちの芸と人となりを活写する、旅芝居ルポルタージュ。「あっぱれ!旅役者シリーズ」第3弾。『演劇グラフ』連載に加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1947年兵庫県生まれ。明治大学文学部演劇学専攻卒業。大衆演劇研究の先駆者であり、第一人者。著書に「竹田の子守唄」「旅姿男の花道」「あっぱれ!旅役者列伝」など。 |
内容細目
-
1 世界経済再編のとき
4-9
-
金子 勝/著
-
2 グローバル化時代の金融危機
9-13
-
橘木 俊詔/著
-
3 金融の飽くなき進化は続く
14-20
-
武者 陵司/著
-
4 グローバル資本主義と金融危機後の世界
パネル・ディスカッション 1
21-36
-
-
5 バブル崩壊後の日本経済
37-42
-
武者 陵司/著
-
6 格差と貧困はなぜ起こったか
42-47
-
橘木 俊詔/著
-
7 求められる持続可能性の回復
48-51
-
金子 勝/著
-
8 いま問われる、資本主義のあり方
パネル・ディスカッション 2
52-63
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0021981345 | 県立図書館 | 080/イワ/779 | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ