検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経営層のためのサイバーセキュリティ実践入門  生成AI、DX、コネクティビティ時代を勝ち抜くための必須スキル    

著者名 淵上 真一/編著
著者名ヨミ フチガミ シンイチ
出版者 プレジデント社
出版年月 2024.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000804322
書誌種別 和書
書名 経営層のためのサイバーセキュリティ実践入門  生成AI、DX、コネクティビティ時代を勝ち抜くための必須スキル    
著者名 淵上 真一/編著
書名ヨミ ケイエイソウ ノ タメ ノ サイバー セキュリティ ジッセン ニュウモン セイセイ エーアイ ディーエックス コネクティビティ ジダイ オ カチヌク タメ ノ ヒッス スキル  
著者名ヨミ フチガミ シンイチ
出版者 プレジデント社
出版地 東京
出版年月 2024.2
ページ数 229p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN 4-8334-2520-9
ISBN13 978-4-8334-2520-9
分類 336.17
件名 情報セキュリティマネジメントシステム
内容紹介 NECのサイバーセキュリティエキスパートが、経営層に求められる役割から、組織づくり、システム管理、実際のインシデント対応まで、知っておくべきポイントを解説。サイバー攻撃が与える影響とリスクにも触れる。
著者紹介 NEC Corporate Executive CISO兼サイバーセキュリティ戦略統括部長。著書に「イラスト図解でよくわかるネットワーク&TCP/IPの基礎知識」がある。



内容細目

1 愛染明王と星宿   香雪美術館蔵「愛染曼荼羅図」について   3-38
郷司 泰仁/著
2 庚申信仰と中世の青面金剛画像   39-65
石田 淳/著
3 久保田桃水<雪之図>の写生的風景   月を描く絵画の構図に見る時間解釈を中心に   66-98
松浦 清/著
4 東東洋筆「河図図」についての考察   養賢堂学頭・大槻平泉の講堂建築構想と絵師・東東洋の画業における位置付け   99-117
寺澤 慎吾/著
5 日本神話の星   聖なる中心を表わす北極星、天空神伊邪那岐命の太刀が星座となった天之尾羽張神   121-151
勝俣 隆/著
6 記紀神話に見られる星の神   経津主神考   152-181
西村 昌能/著
7 日本古代の星辰信仰   文献・出土資料からの検討   182-203
山下 克明/著
8 『恋路ゆかしき大将』巻一の制作背景をめぐって   法輪寺と「星の光」詠を手がかりに   204-231
横山 恵理/著
9 江戸・明治の科学書を中心に見た双子宮の名称と定着   232-253
米田 達郎/著
10 巨石と天文現象   アステリズムを探して   254-281
神羽 麻紀/著
11 近代物理学との邂逅   麻田剛立、本木良永と志筑忠雄   345-370
真貝 寿明/著
12 宇宙物理学で見る宇宙と人類の地平   313-344
鳥居 隆/著
13 超新星出現の目撃者   コラム   299-312
作花 一志/著
14 人々は空を見て何を思うか   天文と歴史を科学コミュニケーションでつないで考える   285-298
玉澤 春史/著
15 天文文化学の目指すもの   理系出身者の視点から   373-377
真貝 寿明/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0024081044県立図書館336.17/フチ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
天文学-歴史 日本画-歴史 日本文学-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。