蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000524958 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
現代アート入門 |
著者名 |
デイヴィッド・コッティントン/著
松井 裕美/訳
|
書名ヨミ |
ゲンダイ アート ニュウモン |
著者名ヨミ |
デイヴィッド コッティントン |
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版地 |
名古屋 |
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
4,197,21p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8158-1009-2 |
ISBN13 |
978-4-8158-1009-2 |
分類 |
702.07
|
件名 |
美術-歴史-現代 |
内容紹介 |
注目を集めると同時に、当惑や批判を巻き起こし続ける現代アート。それはどこから生まれ、どのように展開してきたのか。「モダン」な社会や制度、メディアとの関係から現代美術の挑戦を読み解く。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。コートールド美術研究所にて博士号(美術史学)取得。キングストン大学名誉教授。専門はキュビスムをはじめとする前衛芸術。 |
注記 |
原タイトル:Modern art |
内容細目
-
1 月借銭事業に関する基本的問題
1-26
-
森 明彦/著
-
2 奈良時代における一切経の系統
善光朱印経と五月一日経の本文比較
27-48
-
市川 理恵/著
-
3 奈良時代の馬の飼養と利用
正倉院文書を題材に
49-66
-
垣中 健志/著
-
4 延暦十三年における正倉院薬物出倉に関する一考察
67-83
-
鐘江 宏之/著
-
5 造東大寺司判官上毛野真人の改名
研究ノート
84-94
-
山下 有美/著
-
6 矢越葉子著『日本古代の文書行政-正倉院文書の形成と復原-』
書評と紹介
95-100
-
大艸 啓/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023604820 | 県立図書館 | 702.07/コッ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ