検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人びとのなかの冷戦世界  想像が現実となるとき      

著者名 益田 肇/著
著者名ヨミ マスダ ハジム
出版者 岩波書店
出版年月 2021.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000556961
書誌種別 和書
書名 人びとのなかの冷戦世界  想像が現実となるとき      
副書名 想像が現実となるとき
著者名 益田 肇/著
書名ヨミ ヒトビト ノ ナカ ノ レイセン セカイ ソウゾウ ガ ゲンジツ ト ナル トキ  
著者名ヨミ マスダ ハジム
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2021.4
ページ数 8,351,74p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
言語区分 日本語
ISBN 4-00-024543-2
ISBN13 978-4-00-024543-2
件名 世界史-20世紀
内容紹介 冷戦とは何だったのか。現実は人びとにどのように想像され、どのように新しい現実をつくり出したのか。無数の名もなき人びとの日常的な想像、その行為の連鎖、そして現実政治との影響関係から、冷戦初期の歴史を描きなおす。
著者紹介 大阪生まれ。コーネル大学大学院にて博士号取得。シンガポール国立大学歴史学部准教授。専門は東アジア近現代史、アメリカ外交史、グローバルな視野を持つ社会史。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023669278県立図書館209.75/マス/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
209.75 209.75
世界史-20世紀
毎日出版文化賞人文・社会部門 大佛次郎論壇賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。