検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本資本主義論争史論   こぶし文庫 58  

著者名 対馬 忠行/著
著者名ヨミ ツシマ タダユキ
出版者 こぶし書房
出版年月 2014.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000399958
書誌種別 和書
書名 日本資本主義論争史論   こぶし文庫 58  
著者名 対馬 忠行/著
書名ヨミ ニホン シホン シュギ ロンソウ シロン  コブシ ブンコ 
著者名ヨミ ツシマ タダユキ
叢書名 こぶし文庫
叢書巻次 58
出版者 こぶし書房
出版地 東京
出版年月 2014.1
ページ数 318p
大きさ 20cm
価格 ¥3400
言語区分 日本語
ISBN 4-87559-282-2
ISBN13 978-4-87559-282-2
分類 332.106
件名 資本主義-日本
内容紹介 天皇制と日本資本主義の正体は何か。日本現代史最大の謎に挑んだ「講座派」対「労農派」の大論争を、反スターリンの先鋒・対馬忠行が縦横無尽に斬りまくり、コミンテルン「32年テーゼ」の呪縛をラディカルに突破する。
著者紹介 1901〜79年。香川県生まれ。アナキスト運動に参加。1925年福本和夫の講演を聴きマルクス主義への転向を決意。スターリン主義批判の先駆者の一人。著書に「クレムリンの神話」等。
注記 黄土社 1948年刊の再刊



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022617484県立図書館332.10/ツシ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
口承文芸
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。