検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スペイン内戦   文庫クセジュ 743  

著者名 ピエール・ヴィラール/著   立石 博高/共訳   中塚 次郎/共訳
著者名ヨミ ピエール ヴィラール タテイシ ヒロタカ ナカツカ ジロウ
出版者 白水社
出版年月 1993.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000502008040
書誌種別 地域資料
書名 静岡県近代史研究 第3号     
著者名 静岡県近代史研究会/[編]
書名ヨミ シズオカケン キンダイシ ケンキュウ   
著者名ヨミ シズオカケン キンダイシ ケンキュウカイ
出版者 静岡県近代史研究会
出版地 静岡
出版年月 1980.5
ページ数 148p
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S209
件名 静岡県-歴史 自由民権運動 静岡県-雑誌
目次 第2回総会記念講演、太平洋戦争下の郷土(海野福寿)、「細川日記」ノート―、十五年戦争史と日記資料―(黒羽清隆)、特集、自由民権運動100年、貧民党、西へ(下田政夫)、静岡大務新聞「明治十八年地方巡察報告」(二)(原口清)、国会開設建白書(明治十三年十二月)(加藤善夫)、山梨豊太郎の演説草稿(川崎文昭)、遠州の非戦論者、牧師白石喜之助(杉山金夫)、座談会、無産運動の思い出(吉見春雄・青島今治)、遠州鉱害小史(沢田猛)、山口県文書館と全国文書舘設立運動(広田暢久)、彙報、静岡県近代史研究会設立趣意書及び会則、編集後記



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004689253県立図書館085/クセ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

601.1 601.1
地域開発 産業政策-日本 IoT 内職・副業
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。