検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界経済史から見た日本の成長と停滞  1868-2018   一橋大学経済研究叢書 67  

著者名 深尾 京司/著
著者名ヨミ フカオ キョウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2020.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000463131
書誌種別 和書
書名 世界経済史から見た日本の成長と停滞  1868-2018   一橋大学経済研究叢書 67  
副書名 1868-2018
著者名 深尾 京司/著
書名ヨミ セカイ ケイザイシ カラ ミタ ニホン ノ セイチョウ ト テイタイ センハッピャクロクジュウハチ ニセンジュウハチ ヒトツバシ ダイガク ケイザイ ケンキュウ ソウショ 
著者名ヨミ フカオ キョウジ
叢書名 一橋大学経済研究叢書
叢書巻次 67
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年月 2020.3
ページ数 19,318p
大きさ 21cm
価格 ¥6900
言語区分 日本語
ISBN 4-00-009928-8
ISBN13 978-4-00-009928-8
分類 332.106
件名 日本-経済-歴史
内容紹介 明治維新の改革で植民地化を回避し、戦後は世界初の高度成長や長期停滞を経験した日本の経済発展は興味深い事例である。超長期統計を基に、世界経済史の視点から日本の成長の原動力と停滞脱出の方策を解き明かす。
著者紹介 東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学(経済学修士)。日本貿易振興機構(JETRO)アジア経済研究所長。専攻はマクロ経済学、数量経済史、国際経済学。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023514177県立図書館332.10/フカ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
332.106 332.106
日本-経済-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。