検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県伊豆地方温泉調査報告      

著者名 静岡県衛生部/(編)
著者名ヨミ シズオカケン
出版者 静岡県衛生部
出版年月 1957


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010078576
書誌種別 地域資料
書名 静岡県伊豆地方温泉調査報告      
著者名 静岡県衛生部/(編)
書名ヨミ シズオカケン イズ チホウ オンセン チョウサ ホウコク   
著者名ヨミ シズオカケン
出版者 静岡県衛生部
出版地 静岡
出版年月 1957
ページ数 164p
大きさ 26cm
言語区分 日本語
分類 S450
目次 1.緒言、2.湯河原(泉地区)、伊豆山、熱海、網代、多賀温泉、2.1、地質総説、2.2、湯河原温泉(泉地区)、2.3、伊豆山温泉、2.4、熱海温泉、2.5、網代温泉、2.6、多賀温泉、2.7、各温泉の化学成分とその特質、3.伊東温泉、3.1、地質および地形、3.2、温泉、3.3、温泉の性質と分布状況、3.4、温泉の開発および保護に対する意見、4.熱川-片瀬-白田温泉、4.1、地質および地形、4.2、温泉、4.3、温泉の分布および性質、4.4、温泉開発および保護に対する意見、5.稲取温泉、5.1、地質、5.2、温泉、5.3、温泉の開発について、6.畑毛温泉、6.1、地質、6.2、温泉、7.奈古谷温泉、7.1、地質、7.2、温泉、7.3、開発についての意見、8.古奈、長岡温泉(源氏、韮山温泉を含む)、8.1、地質、8.2、温泉、8.3、開発および源泉保護についての意見、9.吉奈温泉、9.1、地質、9.2、温泉、10.大仁温泉、10.1、地質、10.2、温泉、11.修善寺温泉、11.1、地質、11.2、温泉、12.船原温泉、12.1、地質、12.2、温泉、13.湯河原温泉、13.1、地質、13.2、温泉、14.矢熊温泉、15.月ヶ瀬温泉、16.嵯峨沢温泉、17.土肥温泉、18.下河津温泉、18.1、地質、18.2、温泉、18.3、温泉と地質構造、18.4、温泉の保護と開発、19.湯ヶ野温泉(小鍋温泉を含む)、19.1、地質、19.2、温泉、19.3、温泉と地質構造、19.4、温泉の保護と開発、20.大滝温泉、21.、蓮台寺、河内温泉(下田町温泉を含む)、21.1、地質、21.2、温泉、21.3、温泉と地質構造、21.4、温泉の保護と開発、21.5、下田町温泉、22.横川、北湯ヶ野温泉、22.1、地質、22.2、温泉、22.3、温泉の地質構造、22.4、温泉の保護と開発、23.大沢温泉、23.1、地質、23.2、温泉、23.3、温泉の地質構造、23.4、温泉の保護と開発、24.下賀茂温泉、24.1、地質、24.2、温泉、24.3、温泉と地質構造、24.4、温泉の保護と開発、附、温泉法、温泉法施行規則、静岡県温泉審議会条例、静岡県下温泉一覧表



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0005809561県立図書館S450/19/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0006945505県立図書館S450/19/書庫6地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロンドン-商業-歴史 消費-歴史 女性-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。