検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

健康長寿と食品科学  静岡県地場産品の優位性    

著者名 衛藤 英男/著
著者名ヨミ エトウ ヒデオ
出版者 ユニオンプレス
出版年月 2019.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000415657
書誌種別 地域資料
書名 健康長寿と食品科学  静岡県地場産品の優位性    
著者名 衛藤 英男/著
書名ヨミ ケンコウ チョウジュ ト ショクヒン カガク シズオカケン ジバ サンピン ノ ユウイセイ  
著者名ヨミ エトウ ヒデオ
出版者 ユニオンプレス
出版地 [大阪]
出版年月 2019.5
ページ数 182p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
言語区分 日本語
ISBN13 978-4-946428-93-7
分類 S490
件名 食品 栄養
目次 刊行にあたって、はじめに、第1章、食品に含まれる体によい成分とその役割、食品には三つの役割がある、食品の一つ目の役割と成分、食品の二つ目の役割と成分、食品の三つ目の役割と成分、健康食品、機能性食品、健康補助食品、特別用途食品の意味を理解する、保健機能食品制度と特定保健用食品、栄養機能食品、機能性表示食品とは、注、第2章、静岡県産農産物、緑茶・烏龍茶・紅茶:入れ方で変わるお茶の体に対する良い影響、わさび:辛子油の驚きの効果、しようが:辛さにはこんな効果が、大豆:その魅力、トマト:リコピンはどんな働きをするか、ニンジン:人の体にとってどの位大切か、ほうれん草:野菜の王様、ピーマンとパプリカ:違いと効能、とうもろこし:栄養価が高く子供の大好きな野菜、ブロッコリーとカリフラワー:アブラナ科の重要な野菜、キャベツ:食卓に欠かせない野菜、大根:胃にやさしい野菜、なす:夏の野菜、折戸なすの魅力、かぼちゃ:栄養豊富な緑黄色野菜、イモ類:糖質が豊富、レタス:サラダに欠かせない食材、セルリー:香りにリラックス効果、モロヘイヤ:クレオパトラも好んだ野菜、桜葉:春を届ける香り、しいたけ:持つパワー、温州みかん:年中摂りたいB-クリプトキサンチン、牛肉:動物性タンパク質が豊富、乳製品:腸内を健康にする理由、米:実は栄養価が非常に高い、注、第3章、静岡県産水産物、桜エビ:赤色に隠された美容・健康パワー、うなぎ:夏に人気な食材、かつお・まぐろ:体に必要な油と、にごもり、ニジマス:栄養豊富な淡水魚、青魚:体に重要なものがある、海藻:隠された効能、注、第4章、静岡県産加工食品、日本酒:吟醸王国しずおかの地酒と健康、海洋深層水:その魅力、こんにゃく:効能、麦茶:日本で初めてのお茶か、香り:健康・ダイエットに重要、注、第5章、食品をさらに理解するために、食べ物は、どのように健康にかかわっているか、「メタボ」から「ロコモ」に、地産地消とは、知らないと困る暮らしの中の表示について、この50年の食生活の移り変わり、氾濫する食品情報・健康情報について、食べ物を含め、自然のものはすべて安全か、問題となっている食品成分とその摂り方について、遺伝子組み換え食品とは、日本が世界に誇る食べ物と製品、食品を長期に保存する方法とその活用法、食品を安全に食べるために、何を食べたらよいか、企業の食品に対する責任(製造物責任法(PL法))の取り組み、食品の安全に対する食品企業の取り組みは十分か、アメリカはデザイナーフーズ計画をもとに食と健康に取り組んでいる、最近の食品加工の新技術について、知って得する予備知識、この本で言いたいこと、静岡市に今も残る旧東海道を歩いて地場産品を探してみる、注、 第6章、身近で売られている食品の秘密、ナタデココ:植物繊維のセルロース、グミと嚥下:誤飲性肺炎の予防になる、大人の粉ミルク:牛乳より手軽に飲める、もち麦:過血糖の予防効果がある、ユーグレナ(みどりむし):ビタミン、ミネラルが豊富、杜仲茶:緑茶ではない機能性、ウコン:黄色の色素の効能、かにかま:どうして美味しいのか、オリゴ糖と糖アルコール:なぜ体に良いのか、人工甘味料:糖尿病の予防、赤ワイン:健康効果、濃縮還元ジュース:海外からの輸入、注、あとがき、索引、付録、農産物に関するQ&A、水産物に関するQ&A、加工食品に関するQ&A、本書で取り上げた農産物とその機能性成分、しずおか食セレクション認定商品一覧2017年



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0006727820県立図書館S490/829/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    
2 0006727838県立図書館S490/829/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
S490 S490
食品 栄養
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。