蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910306931 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
入門ミュージアムの評価と改善 行政評価や来館者調査を戦略的に活かす |
著者名 |
村井 良子/編著
上山 信一/[ほか]著
東京都江戸東京博物館「博物館における評価と改善スキルアップ講座」実行委員会/共編
|
書名ヨミ |
ニュウモン ミュージアム ノ ヒョウカ ト カイゼン ギョウセイ ヒョウカ ヤ ライカンシャ チョウサ オ センリャクテキ ニ イカス |
著者名ヨミ |
ムライ ヨシコ |
出版者 |
ミュゼ
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-944163-23-1 |
分類 |
069.3
|
件名 |
博物館 |
内容紹介 |
東京都江戸東京博物館が開催した「博物館における評価とスキルアップ講座」をもとに編集。行政評価、来客者調査、展示評価、博物館経営の専門家が評価と改善の具体的事例を示し、導入・実践する際の心得や姿勢について述べる。 |
著者紹介 |
1957年静岡県生まれ。法政大学文学部哲学科卒業。プランニング・ラボ代表取締役。 |
内容細目
-
1 博物館評価をめぐる状況
7-36
-
佐々木 秀彦/著
-
2 ミュージアムの経営改革を成功させるために
37-56
-
上山 信一/著
-
3 水族館経営とマーケティング・リサーチ
57-74
-
平田 穣/著
-
4 学芸員が実践する来館者調査と展示開発
75-106
-
三木 美裕/著
-
5 博物館評価と改善に関するQ&A
107-118
-
-
6 まずは全体像を把握する
119-130
-
村井 良子/著
-
7 来館者調査を計画・実施する
131-150
-
川嶋-ベルトラン敦子/著
-
8 博物館が評価する
151-179
-
村井 良子/著
-
9 来館者研究の歴史的諸相
180-193
-
川嶋-ベルトラン敦子/著
-
10 東京都平成12年度行政評価制度の試行における評価結果
194-211
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020320412 | 県立図書館 | 069.3/ムラ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
パトリック・ヴェイユ 宮島 喬 大嶋 厚 中力 えり 村上 一基
前のページへ