検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

農耕文化複合形成の考古学 上      農耕のはじまり 

著者名 設楽 博己/編
著者名ヨミ シタラ ヒロミ
出版者 雄山閣
出版年月 2019.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000388013
書誌種別 和書
書名 農耕文化複合形成の考古学 上      農耕のはじまり 
著者名 設楽 博己/編
書名ヨミ ノウコウ ブンカ フクゴウ ケイセイ ノ コウコガク   ノウコウ ノ ハジマリ
著者名ヨミ シタラ ヒロミ
各巻書名 農耕のはじまり
出版者 雄山閣
出版地 東京
出版年月 2019.5
ページ数 387p
大きさ 22cm
価格 ¥7500
言語区分 日本語
ISBN 4-639-02628-0
ISBN13 978-4-639-02628-0
分類 210.2
件名 弥生式文化 遺跡・遺物-日本
内容紹介 日本列島農耕文化複合の形成に関する基礎的研究を集成。レプリカ法による土器表面の種子圧痕の分析を全国的に実施し、その成果と他の弥生文化の要素をリンクさせ、弥生農耕文化の複合性、多様性、地域性を明らかにする。
著者紹介 1956年群馬県生まれ。筑波大学大学院歴史人類学研究科博士課程単位取得退学。東京大学大学院人文社会系研究科教授。博士(文学)。著書に「弥生文化形成論」「縄文社会と弥生社会」など。



内容細目

1 東アジアの新石器時代と農業   東アジア新石器時代の学史的再考   33-62
大貫 静夫/著
2 朝鮮半島新石器時代晩期土器からのアワ圧痕の検出   63-70
庄田 慎矢/著
3 ポリツェ文化の穀物利用と食生活   71-90
福田 正宏/ほか著
4 北海道島におけるイネ科有用植物利用の諸相   91-110
高瀬 克範/著
5 関東地方の弥生農耕   111-125
遠藤 英子/著
6 中部高地における縄文と弥生の栽培植物   127-140
中山 誠二/著
7 中国地方におけるイネ科穀物栽培の受容・試行・定着   141-160
濱田 竜彦/著
8 農耕受容期土器の圧痕法による潜在圧痕検出とその意義   佐賀県嘉瀬川ダム関連縄文遺跡の分析成果から   161-175
小畑 弘己/著
9 レプリカ法の方法論に関する諸問題   176-190
守屋 亮/著
10 日本列島における穀物栽培の起源を求めて   レプリカ法による土器圧痕調査結果報告   191-346
設楽 博己/ほか著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023395031県立図書館210.2/シタ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.27 210.27
弥生式文化 遺跡・遺物-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。