蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000323636 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
平成論 「生きづらさ」の30年を考える NHK出版新書 561 |
著者名 |
池上 彰/著
上田 紀行/著
中島 岳志/著
弓山 達也/著
|
書名ヨミ |
ヘイセイロン イキズラサ ノ サンジュウネン オ カンガエル エヌエイチケー シュッパン シンショ |
著者名ヨミ |
イケガミ アキラ |
叢書名 |
NHK出版新書
|
叢書巻次 |
561 |
出版者 |
NHK出版
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥780 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-14-088561-1 |
ISBN13 |
978-4-14-088561-1 |
分類 |
210.77
|
件名 |
日本-歴史-平成時代 宗教-日本 |
内容紹介 |
私たちはどんな時代に生き、これからどんな時代を生きていくのか。池上彰をはじめとする東京工業大学の名物教授4人が、「社会と宗教との関わり」をキーワードに、激動の平成時代を総括する。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。ジャーナリスト。東京工業大学特命教授。著書に「おとなの教養」など。 |
内容細目
-
1 世界のなかの平成日本
13-56
-
池上 彰/著
-
2 スピリチュアルからスピリチュアリティへ
63-108
-
弓山 達也/著
-
3 仏教は日本を救えるか
109-150
-
上田 紀行/著
-
4 平成ネオ・ナショナリズムを超えて
151-193
-
中島 岳志/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023304454 | 県立図書館 | 210.76/イケ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ