蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000289822 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
財政破綻後 危機のシナリオ分析 |
著者名 |
小林 慶一郎/編著
小黒 一正/[ほか著]
|
書名ヨミ |
ザイセイ ハタンゴ キキ ノ シナリオ ブンセキ |
著者名ヨミ |
コバヤシ ケイイチロウ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
293p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-532-35773-3 |
ISBN13 |
978-4-532-35773-3 |
分類 |
342.1
|
件名 |
財政-日本 財政政策 経済政策-日本 |
内容紹介 |
政府債務は増加を続け、人口減少は本格化する。財政破綻が起きたとき、日本に何が起きるのか。そこから、どう社会制度を立て直すのか。経済・財政、社会保障の専門家が、その「後」の日本を緻密に分析する。 |
著者紹介 |
経済学Ph.D.取得(シカゴ大学)。慶應義塾大学経済学部教授。専門はマクロ経済学、経済動学。 |
内容細目
-
1 なぜ破綻の「後」を考えるのか?
1-9
-
-
2 人口減少時代の政策決定
19-56
-
森田 朗/著
-
3 財政破綻時のトリアージ
57-107
-
佐藤 主光/著 小林 庸平/著 小黒 一正/著
-
4 日銀と政府の関係、出口戦略、日銀引き受けの影響
109-152
-
小黒 一正/著 左三川 郁子/著
-
5 公的医療・介護・福祉は立て直せるか?
153-196
-
松山 幸弘/著
-
6 長期の財政再構築
197-247
-
佐藤 主光/著 小林 庸平/著 小黒 一正/著
-
7 経済成長と新しい社会契約
249-291
-
小林 慶一郎/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023259864 | 県立図書館 | 342.1/コハ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ