蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009910077601 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
在地伝承の世界 東日本 講座日本の伝承文学 第7巻 |
著者名 |
徳田 和夫/編
菊地 仁/編
錦 仁/編
|
書名ヨミ |
ザイチ デンショウ ノ セカイ コウザ ニホン ノ デンショウ ブンガク |
著者名ヨミ |
トクダ カズオ |
叢書名 |
講座日本の伝承文学
|
叢書巻次 |
第7巻 |
出版者 |
三弥井書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1999.9 |
ページ数 |
363p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8382-3065-6 |
分類 |
388.1
|
件名 |
口承文芸 |
内容紹介 |
「東日本の在地と伝承」「東国の歌人伝説」「東日本の在地と芸能」「日本武尊」「大蛇の裔・田村将軍」などの論考を収録する。 |
内容細目
-
1 東日本の在地と伝承
2-12
-
徳田 和夫/著
-
2 東国の歌人伝説
13-28
-
菊地 仁/著
-
3 東日本の在地と芸能
29-45
-
錦 仁/著
-
4 日本武尊
46-61
-
平川 新/著
-
5 大蛇の裔・田村将軍
62-83
-
小林 幸夫/著
-
6 平将門
84-98
-
岡田 清一/著
-
7 東国の西行伝承
99-114
-
西沢 美仁/著
-
8 義経と弁慶
115-131
-
錦 仁/著
-
9 時頼と唐糸伝説
132-147
-
佐藤 晃/著
-
10 曽我兄弟
148-165
-
二本松 康宏/著
-
11 東北の山伏祭文
166-183
-
川島 秀一/著
-
12 上州の神道縁起
184-196
-
大島 由紀夫/著
-
13 八丈島の巫女祭文
197-221
-
山本 淳/著
-
14 南部・伊達両藩の古浄瑠璃
222-241
-
阿部 幹男/著
-
15 北遠・奥三河の田楽
242-258
-
須田 悦生/著
-
16 越後の瞽女
259-272
-
岩瀬 博/著
-
17 佐渡の説経人形
273-295
-
松本 孝三/著
-
18 東北地方の語り手
296-324
-
武田 正/著
-
19 東北の語り婆
325-347
-
花部 英雄/著
-
20 羽後のうた掛け
348-363
-
斉藤 寿胤/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020022448 | 県立図書館 | 388.1/トク/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ