蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000262118 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
大都市圏の環境教育・ESD 首都圏ではじまる新たな試み 持続可能な社会のための環境教育シリーズ 7 |
著者名 |
福井 智紀/編著
佐藤 真久/編著
阿部 治/監修
朝岡 幸彦/監修
|
書名ヨミ |
ダイトシケン ノ カンキョウ キョウイク イーエスディー シュトケン デ ハジマル アラタ ナ ココロミ ジゾク カノウ ナ シャカイ ノ タメ ノ カンキョウ キョウイク シリーズ |
著者名ヨミ |
フクイ トモノリ |
叢書名 |
持続可能な社会のための環境教育シリーズ
|
叢書巻次 |
7 |
出版者 |
筑波書房
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
208p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2500 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8119-0521-1 |
ISBN13 |
978-4-8119-0521-1 |
分類 |
371.5
|
件名 |
持続可能な開発のための教育 環境教育 |
内容紹介 |
都市か農山漁村か、中央か地方か、工業か農林漁業か、という二項対立の向こうにある近未来の大都市の暮らし方、大都市が地球の環境に果たすべき役割を提起。目指すべき環境教育・ESDの姿を示す。 |
著者紹介 |
麻布大学生命・環境科学部講師。博士(教育学)。専門は科学教育学・環境教育学・科学技術社会論。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023126717 | 県立図書館 | 371.5/フク/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ