蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
正しい検図 自己検図・社内検図・3D検図の考え方と方法
|
著者名 |
中山 聡史/著
|
著者名ヨミ |
ナカヤマ サトシ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2017.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000386102 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
裁判員の判断の心理 心理学実験から迫る 慶應義塾大学三田哲学会叢書 |
著者名 |
伊東 裕司/著
|
書名ヨミ |
サイバンイン ノ ハンダン ノ シンリ シンリガク ジッケン カラ セマル ケイオウ ギジュク ダイガク ミタ テツガクカイ ソウショ |
著者名ヨミ |
イトウ ユウジ |
叢書名 |
慶應義塾大学三田哲学会叢書
|
出版者 |
慶應義塾大学三田哲学会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
104p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7664-2605-2 |
ISBN13 |
978-4-7664-2605-2 |
分類 |
327.67
|
件名 |
裁判員制度 法心理学 心理学-実験 |
内容紹介 |
裁判員制度が始まって約10年。一般人が人間を裁くことの難しさに対して、様々な議論・研究が行われてきた。実験心理学の実証データを用い、感情が判断に及ぼす影響を分析。裁判員裁判の問題点と改善の糸口を探る。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023096522 | 県立図書館 | 531.9/ナカ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ