蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000758600 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
静岡県高校生文芸作品コンクール優秀作品集 第48回 |
著者名 |
静岡県出版文化会/編
|
書名ヨミ |
シズオカケン コウコウセイ ブンゲイ サクヒン コンクール ユウシュウ サクヒンシュウ |
著者名ヨミ |
シズオカケン シュッパン ブンカカイ |
出版者 |
静岡県出版文化会
|
出版地 |
静岡 |
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
46p |
大きさ |
26cm |
言語区分 |
日本語 |
分類 |
S377
|
件名 |
作文教育 作文-文集 |
目次 |
小説部門、最優秀賞、宇宙人探索記、優秀賞、浴槽ちゃん、イラコとラマさん、そして、選評、みんな病んでる?、随筆(エッセイ)部門、優秀賞、郷愁、二つの約束、選評、書の道、文の道、詩部門、最優秀賞、分かれ道、優秀賞、あの子のリボン、心と体、流れ星、奨励賞、両親のやさしさ、できている、高校二年生、繰り返し、一日を生きる、選評、詩って何だ?、言葉って何だ?、短歌部門、最優秀賞、優秀賞、奨励賞、選評、今でなければ詠めない歌を、俳句部門、最優秀賞、優秀賞・奨励賞、選評、敏雄と澄子、第四十九回作品募集、第四十八回の学校別応募状況、小説、最優秀賞、宇宙人探索記、齋藤真歩(三島南高)、優秀賞、浴槽ちゃん、山﨑琥瑚(静岡学園高)、イラコとラマさん、そして、松本花深(沼津東高)、T.Kの最期、山梨源大(三島南高)、奨励賞、釣られ、秋山真之(沼津東高)、猫の咲く庭、暮林柚月(キラリ高)、呼世美さん、望月美佑(三島北高)、怪異と目にはご注意を、鈴木智織(西遠女子学園高)、井から出た蛙、藁科亘之介(藤枝東高)、随筆(エッセイ)、優秀賞、郷愁、高村日紀(浜松西高)、二つの約束、竹内直也(富士宮西高)、奨励賞、言の葉草に咲く花、辻日菜子(静岡学園高)、当たり前のつくり方、小川紗英(富士宮西高)、坊主になって得たもの、清水大翔(富士宮西高)、海を越えての贈り物、中野莉稟(富士宮西高)、詩、最優秀賞、分かれ道、白鳥幹太(常葉大橘高)、優秀賞、あの子のリボン、香西来羽(駿河総合高)、心と体、佐野香音(富士高定時制)、流れ星、渡邉秀(常葉大橘高)、奨励賞、両親のやさしさ、大村涼(湖西高)、できている、望月環奈(駿河総合高)、高校二年生、山本彩羽(常葉大橘高)、繰り返し、木下美優(常葉大橘高)、一日を生きる、高橋彩香(湖西高)、短歌、最優秀賞、千葉夢叶(富士宮西高)、優秀賞、土屋涼香(常葉大橘高)、原愛佳(富士宮西高)、畑山佳穂(磐田農業高)、奨励賞、齋藤麗響(西遠女子学園高)、河井優来(常葉大橘高)、松永日和(常葉大橘高)、大野慧士(浜松日体高)、酒井美玖(冨士高定時制)、俳句、最優秀賞、片瀬勇大(静岡商業高)、優秀賞、渡邉新太(富士宮西高)、秋山真之(沼津東高)、勝間田倖大(沼津西高)、奨励賞、風間朝陽(静岡商業高)、定脇愛禾(常葉大橘高)、大野心優(西遠女子学園高)、深瀬泰地(沼津西高)、近藤結愛(常葉大橘高)、学校奨励賞(10年間連続して応募のあった学校)、静岡県立駿河総合高等学校、常葉大学附属菊川高等学校 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022332589 | 県立図書館 | 911.34/エノ/ | 書庫3 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ