検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動きを生み出すこころとからだのしくみ  スポーツの神経科学    

著者名 増原 光彦/監修   荒木 雅信/編集   上 勝也/編集
著者名ヨミ マスハラ ミツヒコ アラキ マサノブ カミ カツヤ
出版者 あいり出版
出版年月 2004.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000050297
書誌種別 和書
書名 教え方を改善する   国際交流基金日本語教授法シリーズ 13  
著者名 国際交流基金/著
書名ヨミ オシエカタ オ カイゼン スル  コクサイ コウリュウ キキン ニホンゴ キョウジュホウ シリーズ 
著者名ヨミ コクサイ コウリュウ キキン
叢書名 国際交流基金日本語教授法シリーズ
叢書巻次 13
出版者 ひつじ書房
出版地 東京
出版年月 2010.9
ページ数 5,96p
大きさ 26cm
価格 ¥900
言語区分 日本語
ISBN 4-89476-313-5
ISBN13 978-4-89476-313-5
分類 810.7
件名 日本語教育(対外国人)
内容紹介 外国人の日本語教師研修を行う国際交流基金が、センターの研修で行われている教授法授業の内容を新たにまとめ直した、教え方の集大成シリーズ。第13巻は、日本語教師が自分の教え方を振り返り、改善するための方法を紹介。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020942124県立図書館780.19/マス/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

801.03 801.03
バイリンガリズム 言語心理学 英語教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。