検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西郷隆盛  信念をつらぬいた維新のヒーロー 集英社みらい文庫 お-5-9  

著者名 奥山 景布子/著   RICCA/絵
著者名ヨミ オクヤマ キョウコ リッカ
出版者 集英社
出版年月 2017.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000253038
書誌種別 児童一般
書名 西郷隆盛  信念をつらぬいた維新のヒーロー 集英社みらい文庫 お-5-9  
著者名 奥山 景布子/著 RICCA/絵
書名ヨミ サイゴウ タカモリ シンネン オ ツラヌイタ イシン ノ ヒーロー シュウエイシャ ミライ ブンコ 
著者名ヨミ オクヤマ キョウコ
叢書名 集英社みらい文庫
叢書巻次 お-5-9
出版者 集英社
出版地 東京
出版年月 2017.11
ページ数 187p
大きさ 18cm
価格 ¥640
言語区分 日本語
ISBN 4-08-321409-7
ISBN13 978-4-08-321409-7
分類 289.1
個人件名 西郷 隆盛
内容紹介 薩摩藩の藩士として働くうち、「幕府を倒し、新しいしくみをつくるべきだ」との考えにたどり着いた西郷隆盛は、他の藩の人々と協力して明治政府をつくっていきます。激動の幕末を生きた西郷隆盛の51年の人生を紹介します。



内容細目

1 教育とスピリチュアリティ   その関係をいかに語るか   18-39
西平 直/著
2 大学全体の教養劇場化を目指して   東京工業大学の教育改革から   42-65
上田 紀行/著
3 宇宙意志に同化するスピリチュアリティを目指して   賀川豊彦の宗教教育論を巡って   66-92
トマス・ジョン・ヘイスティングス/著
4 ホリスティック教育とスピリチュアリティ   93-120
中川 吉晴/著
5 スピリチュアリティとファシリテーション   つながりと今ここに自ら気づく場づくり   122-151
中野 民夫/著
6 愛と自由の道徳教育   スピリチュアルな道徳教育のための簡単なスケッチ   152-174
矢野 智司/著
7 教育的日常のなかのスピリチュアリティ   M・ブーバーの生涯に学ぶ   175-202
吉田 敦彦/著
8 わざの臨床教育学に向けて   「できる」と「できない」をつなぐ身体   203-229
奥井 遼/著
9 臨床教育学と霊性的自覚   232-261
鎌田 東二/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023084288県立図書館289.1/サイコ/17.11書庫9児童一般貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鎌田 東二
160.8 160.8
宗教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。