蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
消えゆく熱帯雨林の野生動物 絶滅危惧動物の知られざる生態と保全への道 DOJIN選書 67
|
著者名 |
松林 尚志/著
|
著者名ヨミ |
マツバヤシ ヒサシ |
出版者 |
化学同人
|
出版年月 |
2015.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000032987 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
消えゆく熱帯雨林の野生動物 絶滅危惧動物の知られざる生態と保全への道 DOJIN選書 67 |
著者名 |
松林 尚志/著
|
書名ヨミ |
キエユク ネッタイ ウリン ノ ヤセイ ドウブツ ゼツメツ キグ ドウブツ ノ シラレザル セイタイ ト ホゼン エノ ミチ ドウジン センショ |
著者名ヨミ |
マツバヤシ ヒサシ |
叢書名 |
DOJIN選書
|
叢書巻次 |
67 |
出版者 |
化学同人
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7598-1667-9 |
ISBN13 |
978-4-7598-1667-9 |
分類 |
482.2435
|
件名 |
動物-サバ州 野生動物 希少動物 熱帯林 |
内容紹介 |
動物園の人気者、オランウータンから、密猟の絶えない、野生ウシ・バンテン、スマトラサイ、センザンコウまで、熱帯雨林に暮らす絶滅危惧動物たちの知られざる生態をフィールドワークの魅力とともに描き、そのゆくえを考える。 |
著者紹介 |
1972年宮城県生まれ。東京工業大学大学院生命理工学研究科修了。博士(理学)。東京農業大学農学部准教授(野生動物学研究室)。専門は野生動物学。著書に「熱帯アジア動物記」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022808612 | 県立図書館 | 482.24/マツ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
動物-サバ州 野生動物 希少動物 熱帯林
前のページへ