蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本酒の近現代史 酒造地の誕生 歴史文化ライブラリー 401
|
著者名 |
鈴木 芳行/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ヨシユキ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2015.5 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000004007 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
日本酒の近現代史 酒造地の誕生 歴史文化ライブラリー 401 |
著者名 |
鈴木 芳行/著
|
書名ヨミ |
ニホンシュ ノ キンゲンダイシ シュゾウチ ノ タンジョウ レキシ ブンカ ライブラリー |
著者名ヨミ |
スズキ ヨシユキ |
叢書名 |
歴史文化ライブラリー
|
叢書巻次 |
401 |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
6,232p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-642-05801-8 |
ISBN13 |
978-4-642-05801-8 |
分類 |
588.52
|
件名 |
清酒製造業-歴史 清酒-歴史 |
内容紹介 |
近代、科学の進歩や機械化により「腐敗」の問題を断ち切った日本の酒づくり。全国の老舗酒造家たちは、酒税の改変や災害、不況、戦争など、激動の時代をいかに乗り越えてきたのか。酒造500年の歴史を鮮やかに描く。 |
著者紹介 |
1947年新潟県生まれ。中央大学大学院修士課程文学研究科国史学専攻修了。同大学非常勤講師。著書に「蚕にみる明治維新」「首都防空網と<空都>多摩」など。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022762678 | 県立図書館 | 588.52/スス/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ