検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東アジアと江田船山古墳      

著者名 白石 太一郎/監修   玉名歴史研究会/編
著者名ヨミ シライシ タイチロウ タマナ レキシ ケンキュウカイ
出版者 雄山閣
出版年月 2002.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009910334375
書誌種別 和書
書名 東アジアと江田船山古墳      
著者名 白石 太一郎/監修 玉名歴史研究会/編
書名ヨミ ヒガシアジア ト エタ フナヤマ コフン   
著者名ヨミ シライシ タイチロウ
出版者 雄山閣
出版地 東京
出版年月 2002.6
ページ数 206p
大きさ 22cm
価格 ¥2700
言語区分 日本語
ISBN 4-639-01765-0
分類 210.32
件名 江田船山古墳 磐井の乱
内容紹介 豪華な副葬品と、5世紀の内容豊かな銘文を持つ銀象嵌大刀を出土したことで有名な江田船山古墳をめぐる、シンポジウムの全記録。5世紀後半〜6世紀前半の日本を東アジア的視点からとらえる。



内容細目

1 土蜘蛛津頰のクニ   10-27
田邉 哲夫/著
2 船山古墳の墓主は誰か   28-54
白石 太一郎/著
3 船山古墳被葬者像研究略史   55-62
西田 道世/著
4 菊池川流域における首長墓の変遷   63-68
隈 昭志/著
5 熊本の古墳からみた船山古墳   69-79
高木 恭二/著
6 船山古墳をめぐって   80-123
西田 道世/ほか討議
7 磐井の乱とその後の肥筑   124-154
田中 正日子/著
8 菊池川流域の装飾古墳   155-166
高木 正文/著
9 磐井の「乱」及びそれ以降について   167-169
島津 義昭/著
10 磐井の乱をめぐって   170-203
井上 智重/ほか討議

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0020380127県立図書館210.2/シラ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。