検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私はなぜアジアの映画を見つづけるか      

著者名 佐藤 忠男/著
著者名ヨミ サトウ タダオ
出版者 平凡社
出版年月 2009.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1000910520404
書誌種別 和書
書名 私はなぜアジアの映画を見つづけるか      
著者名 佐藤 忠男/著
書名ヨミ ワタクシ ワ ナゼ アジア ノ エイガ オ ミツズケルカ   
著者名ヨミ サトウ タダオ
出版者 平凡社
出版地 東京
出版年月 2009.1
ページ数 241p
大きさ 20cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN 4-582-28255-9
ISBN13 978-4-582-28255-9
分類 778.22
件名 映画-アジア
内容紹介 アジア映画は力強い発展過程にあり、その秀作の多くは、人間が助け合ってつつましく生きぬく道を真剣に模索している。異文化への敬意と友情をこめて、アジア全域の名作の発掘と紹介に携わってきた数十年の旅の記録。
著者紹介 1930年新潟県生まれ。国鉄職員、電電公社員、『映画評論』『思想の科学』編集長を経て、映画評論家となる。日本映画学校校長。著書に「日本映画史」「わが映画批評の五〇年」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0021788989県立図書館778.22/サト/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.268 910.268
夏目 漱石
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。