蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中・近世ドイツ鉱山業と新大陸銀
|
著者名 |
瀬原 義生/著
|
著者名ヨミ |
セハラ ヨシオ |
出版者 |
文理閣
|
出版年月 |
2016.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000074494 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
中・近世ドイツ鉱山業と新大陸銀 |
著者名 |
瀬原 義生/著
|
書名ヨミ |
チュウキンセイ ドイツ コウザンギョウ ト シンタイリクギン |
著者名ヨミ |
セハラ ヨシオ |
出版者 |
文理閣
|
出版地 |
京都 |
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-89259-779-4 |
ISBN13 |
978-4-89259-779-4 |
分類 |
560.9234
|
件名 |
鉱業-ドイツ 銀 |
内容紹介 |
ハプスブルクの世界政策の経済的基盤であり、いわゆる「フッガー家の時代」現出の基礎となった中・近世のドイツ鉱山業。そうした鉱山の実態をできるだけ明らかにし、16世紀ドイツ貴金属生産の世界史的意義に迫る。 |
著者紹介 |
1927年鳥取県生まれ。京都大学大学院(旧制)修了。立命館大学名誉教授、元京都橘女子大学教授、文学博士。著書に「ヨーロッパ中世都市の起源」「ドイツ中世都市の歴史的展開」など。 |
内容細目
-
1 中・近世ドイツ鉱山業と新大陸銀
1-157
-
-
2 中世におけるハンガリー金の勝利行
翻訳
159-173
-
ギュンター・プロープスト/著
-
3 中世ニュルンベルクの国際商業の展開
175-222
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022874929 | 県立図書館 | 560.92/セハ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イラク-歴史 エジプト-歴史 シリア-歴史
前のページへ