蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1009610071069 |
書誌種別 |
地域資料 |
書名 |
江戸の訴訟 御宿村一件顛末 岩波新書 新赤版 470 |
著者名 |
高橋 敏/著
|
書名ヨミ |
エド ノ ソショウ ミシュクムラ イッケン テンマツ イワナミ シンショ シンアカバン |
著者名ヨミ |
タカハシ サトシ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
叢書巻次 |
470 |
出版者 |
岩波書店
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
1996.11 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
18cm |
価格 |
¥631 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-00-430470-9 |
分類 |
S213
|
件名 |
法制史-日本 訴訟 日本-歴史-幕末期 |
目次 |
はじめに、第一章、事件の発生、1、無宿惣蔵殺さる、2、隠蔽工作、3、江戸への召喚、第二章、村名主の登場、1、駿州御宿村-茶屋を営む百姓、2、名主湯山吟右衛門、第三章、江戸の訴訟、1、吟右衛門の大江戸初体験、2、公事宿山城屋弥市、3、「秘密録」公事方御定書、4、吟味の渋滞と費用の増大、第四章、贈答と賄賂、1、雉子橋へと草木もなびく、2、本郷丹後守泰固、3、用人たちの江戸、4、武鑑・切絵図・浮世絵版画、5、出奔者は江戸にいた、第五章、一件落着、1、判決、2、訴訟費用は誰の負担か、3、その後の吟右衛門、参照資料・文献一覧、図版提供・所蔵一覧、あとがき |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0020475455 | 県立図書館 | 933/アムス/ | 研究室書庫 | 児童一般 | 貸禁資料 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ