検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

技術者・研究者のための特許の取り方      

著者名 宮保 憲治/著   岡田 賢治/著
著者名ヨミ ミヤホ ノリハル オカダ ケンジ
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2012.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000199367
書誌種別 和書
書名 技術者・研究者のための特許の取り方      
著者名 宮保 憲治/著 岡田 賢治/著
書名ヨミ ギジュツシャ ケンキュウシャ ノ タメ ノ トッキョ ノ トリカタ   
著者名ヨミ ミヤホ ノリハル
出版者 東京電機大学出版局
出版地 東京
出版年月 2012.3
ページ数 6,167p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
言語区分 日本語
ISBN 4-501-62760-7
ISBN13 978-4-501-62760-7
分類 507.23
件名 特許
内容紹介 特許発明の実現に必要な思考プロセスや、特許成立のための要件を、具体的な特許事例をもとに解説する。また、特許の基本、拒絶対応のほか、特許情報から読み取れる会社動向なども取り上げる。
著者紹介 東京電機大学大学院情報環境学専攻主任、総合研究所情報研究部門長。工学博士。技術士(情報工学部門)。



内容細目

1 近世初期、関東の支配体制
村上 直/著
2 徳川氏における体制的石高制の成立過程
和泉 清司/著
3 相模国寺社領の成立
神崎 彰利/著
4 武蔵における譜代藩の形成
根岸 茂夫/著
5 近世初期旗本領形成に関する一考察
小暮 正利/著
6 関東郡代伊奈氏
本間 清利/著
7 江戸幕府の治水政策と利根川流域
大谷 貞夫/著
8 享保期武蔵野新田と大岡代官
大石 学/著
9 享保期吉宗政権における町奉行の地方支配
大友 一雄/著
10 江戸地廻り経済の形成と関東農村
伊藤 好一/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022351605県立図書館507.23/ミヤ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村上 直
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。