検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県富士郡誌      

出版者 千秋社
出版年月 1996.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1009610012039
書誌種別 地域資料
書名 静岡県富士郡誌      
書名ヨミ シズオカケン フジ グンシ   
出版者 千秋社
出版地 東京
出版年月 1996.2
ページ数 222,8p
大きさ 22cm
価格 ¥9800
言語区分 日本語
ISBN 4-88477-190-7
分類 S214
件名 富士市 富士宮市 芝川町(静岡県)
目次 第一章、位置、廣袤、地勢、気候、風習、一、位置、ニ、廣袤、三、地勢、四、気候、五、風習、第二章、山川、池沼、原野、一、山、イ、富士山、ロ、愛鷹山、ハ、天子ケ嶽、ニ、川、イ、富士川、ロ、芝川、ハ、潤川、ニ、沼川、三、池沼、イ、浮島沼、ロ、狸沼、四、原野、イ、富士裾野、第三章、沿革、一、土地の変遷、イ、富士山形、ロ、富士川口地方、ハ、浮島地方、ニ、行政の変遷、イ、変遷の大要、ロ、庄名、ハ、郷名、ニ、町村旧石高及旧領主、ホ、管内町村分合沿革表、ヘ、富士郡長更迭表、ト、郡会議員沿革表、第四章、区画、土地、戸数、人口、一、区画、土地、戸数、人口、ニ、区画、土地、戸数、人口細別表、第五章、官公署等、一、官公署等、ニ、官公署等の所在別表、第六章、名邑、名勝、古跡、神社、仏閣、教会堂、一、名邑、イ、吉原町、ロ、大宮町、ニ、名勝、イ、田子の浦、ロ、天の香久山、ハ、左富士、ニ、白糸瀧、ホ、音止瀧、へ、大宮浅間境内等、三、古跡、イ、曽我兄弟の墓、ロ、富士の人穴、ハ、工藤祐経の墓、ニ、井出の館の跡、ホ、水禽旧跡等、四、神社、イ、官幣大社浅間神社、ロ、滝川神社、ハ、米之宮浅間神社、ニ、富知六所浅間神社、ホ、日吉神社、五、仏閣、イ、實相寺、ロ、大石寺、ハ、妙蓮寺、ニ、本門宗本門寺、ホ、富士山本門寺、ヘ、久遠寺、ト、毘沙門堂、六、神社仏閣統計表、イ、神社統計表、ロ、仏閣統計表、七、敎會堂、イ、敎會堂、第七章、偉人、學者、孝子、節婦、義僕、篤志者、成功者、一、偉人、學者、イ、日興上人、ロ、初代杉山歸一、ハ、深井謙、二、孝子、節婦、義僕、イ、中村五郎右衛門、ロ、孝行為重助、ハ、若月儀左衛門、ニ、宮崎竹次郎、三、篤志者、成功者、イ、古郡孫太夫重政、ロ、古郡孫太夫重年、ハ、三郎右衛門翁、ニ、鈴木香峰、ホ、望月廣七、ヘ、二代杉山歸一、ト、中村一郎、チ、伊達文三、リ、池谷繁太郎、メ、内田平八郎、第八章、財政、一、國税、縣税、町村税、二、縣税徴収成績、第九章、敎育、一、沿革の大要、イ、私塾、ロ、藩立小學校、ハ、私塾寺子屋調査表、ニ、公立小學校、二、小學校一覽、三、實科高等女學校及各種實業學校一覽、四、幼稚園、五、私立富士郡産婆看護婦養成所、六、私立富士郡敎育會、七、靑年會、第十章、兵事、一、壯丁人員、二、現役軍人、三、在郷軍人、イ、豫備役、ロ、後備役、ハ、陸軍補充兵役、四、在郷軍人分會、五、奬兵會、六、招魂碑、記念碑、七、明治二十七八年戰役、イ、出征其他人員、ロ、馬匹徴發、八、明治三十七八年戰役、イ、出征其他人員、ロ、馬匹徴發、第十一章、衛生、一、衛生に關する諸項、イ、富士病院、ロ、醫師藥劑師、ハ、「トラホーム」檢診、ニ、清潔法施行其他、ホ、隔離舍、第十二章、産業、一、農業、イ、■■■■■、ロ、農業機關、富士郡農會、富士郡蚕糸同業組合、富士郡茶業組合、富士産牛馬組合、産業組合、ハ、耕地整理、ニ、農産物統計、ホ、主要たる農産物發達の状況、米、麦、蚕糸、茶、梨、葉煙草、ヘ、畜産、二、工業、イ、工業會社、ロ、工塲、ハ、工産物統計、 ニ、主要なる工産物發達の状況、西洋紙、生糸、和紙、紙製ナプキン、竹行李、ホ、電氣事業、三、商業、イ、商業機關、富士郡材木商同業組合、銀行、吉原商工協會、大宮商工會、ロ、一般商業の状況、四、水産業、イ、水産業機關、富士郡水産組合、岳浦漁業組合、田子浦漁業組合、ロ、漁具、ハ、漁船、ニ、水産物統計表、ホ、水産業發達の状況、五、林業、イ、林産物統計、ロ、林業經營の状況、富士山御料林、郡有林、内山組合林、須津山組合林、傳法村外九ヶ町村組合基本林及白糸村公有林、第十三章、交通、一、道路、二、鐵道、三、富士川通船等、四、郵便、電信、電話、第十四章、慈善、公益、一、慈善、イ、日本赤十字社富士郡委員部、ロ、日本赤十字社員數累年比較表、ハ、愛國婦人會富士郡幹事部、ニ、愛國婦人會幹事部町村別會員數一覽、ホ、富士育兒院、ヘ、恩賜濟生會、二、公益、イ、火防、ロ、水防、附録、富士登山案内、一、登山の由來、二、登山口、三、富士大宮口、(登山順路)四、登山期節及登降時間、五、登山の準備及費用、六、登山の注意、七、中道廻り、八、下山、
注記 富士郡役所 大正3年刊の復刻版 付:地図(2枚)



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0004841953県立図書館S214/1-2/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0004841961県立図書館S214/1-2/閲覧室地域資料貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。