検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

解体後のユーゴスラヴィア   シリーズ転換期の国際政治 6  

著者名 月村 太郎/編著
著者名ヨミ ツキムラ タロウ
出版者 晃洋書房
出版年月 2017.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1006000251429
書誌種別 和書
書名 解体後のユーゴスラヴィア   シリーズ転換期の国際政治 6  
著者名 月村 太郎/編著
書名ヨミ カイタイゴ ノ ユーゴスラヴィア  シリーズ テンカンキ ノ コクサイ セイジ 
著者名ヨミ ツキムラ タロウ
叢書名 シリーズ転換期の国際政治
叢書巻次 6
出版者 晃洋書房
出版地 京都
出版年月 2017.11
ページ数 7,304p
大きさ 22cm
価格 ¥4300
言語区分 日本語
ISBN 4-7710-2894-4
ISBN13 978-4-7710-2894-4
分類 302.393
件名 バルカン諸国
内容紹介 民主化に翻弄されつつ、EU加盟を目指す旧ユーゴ諸国。大きな社会変動で紛争に巻き込まれた社会は、どのようなプロセスで諸問題を克服し、また残された問題に対処しているのかを論じる。
著者紹介 1959年生まれ。東京大学法学部卒業。同志社大学政策学部教授。著書に「ユーゴ内戦」「民族紛争」など。



内容細目

1 筑後国三潴庄の成立と終焉
瀬野 精一郎/著
2 荘園四至【ボウ】示図の成立
奥野 中彦/著
3 備後国大田荘と平氏家人
野原 晴子/著
4 紀伊国神野真国荘絵図について
松井 吉昭/著
5 「水口」についての覚書
田中 寿朗/著
6 一枚の絵図をめぐって
黒田 日出男/著
7 室町期大和国の在地寺院と土豪
田村 憲美/著
8 千代鶴姫伝承と庄司氏
黒田 弘子/著
9 古代末期における平信兼の動向について
正木 喜三郎/著
10 鎌倉北条氏所領増減過程の考察
奥富 敬之/著

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0023122096県立図書館302.39/ツキ/書庫1一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.4 210.4
竹内 理三 日本-歴史-中世 荘園
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。