検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代宮都の研究   日本史学研究叢書   

著者名 今泉 隆雄/著
著者名ヨミ イマイズミ タカオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1993.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010325465
書誌種別 和書
書名 古代宮都の研究   日本史学研究叢書   
著者名 今泉 隆雄/著
書名ヨミ コダイ キュウト ノ ケンキュウ  ニホン シガク ケンキュウ ソウショ 
著者名ヨミ イマイズミ タカオ
叢書名 日本史学研究叢書
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年月 1993.12
ページ数 380,16p
大きさ 22cm
価格 ¥8738
言語区分 日本語
ISBN 4-642-02271-6
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代 都城
内容紹介 飛鳥、平城京を中心に、古代宮都に関わる論文11編を収める。飛鳥の須弥山や平城宮の大極殿・朝堂の研究など、発掘調査をもとに考古学資料に携わりながら、文献史学の立場から論じる。古代宮都研究の現段階がわかる。
著者紹介 1947年福島県生まれ。東北大学文学部卒業。奈良国立文化財研究所文部技官を経て、現在東北大学文学部助教授。国史専攻。著書に「平城宮木簡」「長岡京木簡」「新版古代の日本9」がある。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0003265626県立図書館213/705/書庫2一般和書貸可資料 貸出中    ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.23 910.23
日本文学-歴史-古代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。