蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自動車産業における生産・開発の現地化
|
著者名 |
清 晌一郎/編著
|
著者名ヨミ |
セイ ショウイチロウ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2011.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000002517 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
自閉症論再考 サイコ・クリティーク 11 |
著者名 |
小澤 勲/著
|
書名ヨミ |
ジヘイショウロン サイコウ サイコ クリティーク |
著者名ヨミ |
オザワ イサオ |
叢書名 |
サイコ・クリティーク
|
叢書巻次 |
11 |
出版者 |
批評社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1700 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-8265-0521-5 |
ISBN13 |
978-4-8265-0521-5 |
分類 |
493.9375
|
件名 |
自閉症 |
内容紹介 |
自閉症研究に心血を注いだ著者の実践的自閉症論の講演記録「自閉症論批判」と「わが国における自閉症研究史」を収録し、それぞれに解題を付す。「自閉症とは何か」「発達障害とは何か」の本質に迫る一冊。 |
著者紹介 |
1938〜2008年。京都大学医学部卒業。京都府立洛南病院副院長、老人保健施設桃源の郷施設長、種智院大学客員教授などを歴任。著書に「痴呆老人からみた世界」「自閉症とは何か」など。 |
内容細目
-
1 現地化の諸相と各章の要旨
11-19
-
清 晌一郎/著
-
2 北米における開発現地化を支えるマネージメントの諸問題
21-78
-
清 晌一郎/著
-
3 欧州日系自動車・同部品メーカーにおける開発現地化への取組み
79-113
-
青木 克生/著
-
4 海外進出の生産マネジメントへのインパクト
日本型管理分業への着目とその評価
115-168
-
田村 豊/著
-
5 日韓中国進出企業の生産の現地化
169-222
-
小林 英夫/著 金 英善/著
-
6 中国民族系自主ブランドの製品開発を支える自動車設計会社
イタリア・カロッツェリアと中国民族系設計会社
223-268
-
遠山 恭司/著 曹 玉英/著
-
7 開発・生産の現地化と日本的生産方式の歴史的位置
269-297
-
清 晌一郎/著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022197248 | 県立図書館 | 537.09/セイ/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ