検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新町育ちの思出        

著者名 菅沼 如雲/著
著者名ヨミ スガヌマ ジョウン
出版者 〔菅沼才五郎〕
出版年月 1971


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010144527
書誌種別 地域資料
書名 新町育ちの思出        
著者名 菅沼 如雲/著
書名ヨミ シンマチ ソダチ ノ オモイデ   
著者名ヨミ スガヌマ ジョウン
出版者 〔菅沼才五郎〕
出版地 〔浜松〕
出版年月 1971
ページ数 93p 図
大きさ 21cm
言語区分 日本語
分類 S293.6
件名 浜松市
目次 庚申堂の見取図、新町の見取図、浜松の地名考、一、新町、二、馬込川、三、竜巻き、四、馬込橋、五、馬込川畔の地蔵尊、六、見返りの松、七、鳥居の松、八、梟の松、九、竜禅寺の道しるべ、一〇、御番所、一一、庚申堂の由来と変遷、一二、明倫学校とその変遷、一三、神明宮と大日如来、一四、寺島の稲荷、一五、夢告地蔵尊、一六、哀れな姿の二十五菩薩、一七、新町の人形芝居、一八、吉野屋と日本武尊の漆喰細工、一九、小政と国領屋の亀吉、二〇、小野組の火事、二一、コレラ病、二二、馬秣通り、二三、丸・倉庫、二四、国光館、二五、濃尾の地震と子の日座の火事、二六、新町田中屋の火事、二七、自転車屋と自転車競走、二八、阿古屋まん頭、二九、凧と端午の節句、三〇、祖父才五郎の事、あとがき



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000098251県立図書館S293.6/12/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×
2 0006255806県立図書館S293.6/12/書庫5地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1971
1971
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。