蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1006000183881 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
対立を乗り越える心の実践 障害者差別にどのように向き合うか? |
著者名 |
栗田 季佳/著
星加 良司/著
岡原 正幸/著
|
書名ヨミ |
タイリツ オ ノリコエル ココロ ノ ジッセン ショウガイシャ サベツ ニ ドノヨウニ ムキアウカ |
著者名ヨミ |
クリタ トキカ |
出版者 |
大学出版部協会
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
78p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1000 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-13-003153-0 |
ISBN13 |
978-4-13-003153-0 |
分類 |
369.27
|
件名 |
障害者福祉 社会的差別 |
内容紹介 |
「潜在化する偏見」を、原因となる心のメカニズムと社会的背景にまで遡って考察。障害者差別解消への糸口を考える。「特別討論<相模原事件>の後のこの国で」も収録。2015年10月開催のシンポジウムを基に書籍化。 |
著者紹介 |
三重県生まれ。三重大学教育学部特別支援教育講座講師。専門は教育・社会心理学。 |
注記 |
附:特別討論<相模原事件>の後のこの国で |
内容細目
-
1 見えない偏見
障害者を取り巻く問題に現れる心の働き
6-19
-
栗田 季佳/著
-
2 バリアフリーという挑戦
「社会を変える」ことは可能か
20-32
-
星加 良司/著
-
3 生の問題として<対立を乗り越える>を考える
33-42
-
岡原 正幸/著
-
4 討論
対立を乗り越える学問の挑戦
43-56
-
-
5 特別討論<相模原事件>の後のこの国で
有事モード下の差別と偏見
57-77
-
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0023029267 | 県立図書館 | 369.27/クリ/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ