検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静岡県社会事業要覧      

著者名 静岡県〔内務部〕社会課/〔編〕
著者名ヨミ シズオカケン ナイムブ シャカイカ
出版者 静岡県〔内務部〕社会課
出版年月 1925


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1005010095392
書誌種別 地域資料
書名 静岡県社会事業要覧      
著者名 静岡県〔内務部〕社会課/〔編〕
書名ヨミ シズオカケン シャカイ ジギョウ ヨウラン   
著者名ヨミ シズオカケン ナイムブ シャカイカ
出版者 静岡県〔内務部〕社会課
出版地 静岡
出版年月 1925
ページ数 84p
大きさ 19cm
言語区分 日本語
分類 S369
目次 小序、第一社会事業、(一)児童保護事業、静岡県立三保学院、静岡ホーム、富士育児院、遠江救護院、静岡託児所、静岡子ども相談所、静岡市児童保護協会、沼津児童愛護会、静岡保育園、静岡市児童遊園、浜松市児童遊園、積志村児童遊園、横須賀児童遊園、(二)特種教育事業、静岡盲学校、静岡聾唖学校、沼津訓盲院、浜松盲学校、浜松聾唖学校、(三)巡回産婆、静岡市巡回産婆、榛原郡巡回産婆、賀茂郡下巡回産婆、田方郡下巡回産婆、駿東郡下巡回産婆、浜名郡下巡回産婆、(四)方面委員制度、(五)市場、静岡市公設市場、浜松市公設市場、大宮町公設市場、産業組合日用品販売所、(六)簡易食堂、浜松市簡易食堂、静岡市簡易食堂、自助館附属簡易食堂、(七)公益職業紹介事業、浜松市職業紹介所、静岡市職業紹介所、三島市職業紹介所、富士職業紹介所、沼津市職業紹介所、(八)宿泊事業、静岡市宿泊所、浜松市無料宿泊所、自助館、島田町無料宿泊所、(九)人事相談事業、公設人事相談事業、県各警察署人事相談部、静岡市戸籍相談所、私設人事相談事業、藤枝人事相談所、静岡人事相談所、清水市人事相談所、神誠人事相談所、高洲村人事相談所、婦人子供相談所、静岡人事相談所(市外安東村)、沼津積善會人事相談所、沼津簡易法律相談所、佛教辛酉會人事相談所、(十)軍事救護、(十一)公營住宅、清水市々營住宅、小笠郡堀之内町々營住宅、靜岡市々營住宅、濱松市々營住宅、伊東町々營住宅、熱海町々營住宅、(十二)住宅組合、(十三)公設浴塲、沼津市第一公設浴場、川奈公設浴場、(十四)勞働者救濟團體、靜岡製材職工組合、靜岡印刷工扶助組合、靜岡鐵工勞働組合、(十五)地方改善事業、志太郡藤枝町々營事業、志太郡豊田村々營事業、小笠郡南山村々營事業、小笠郡中村々營事業、小笠郡平田村(奥の谷)、濱名郡可美村(東明神野)、同郡吉野村、榛原郡相良町(大久保)、志太郡藤枝町(益津)、實行委員制度、(十六)窮民救助、靜岡市救護所、靜岡市院外救助、市立靜岡病院出張診療所、濱松市簡易診療所、(十七)救療事業、神山復生病院、沼津簡易診療所、富士養老院、(十八)釋放者保護事業、靜岡縣聯合保護會、靜岡縣勸善會、遠州佛敎積善會、駿豆佛敎保護聯合會、靜岡縣友愛會、釋放者保護委員、(十九)矯風事業、禁酒會、靜岡婦人矯風會、(二十)一般救濟事業、中遠慈善會、救護會、(二十一)社會事業聯絡及研究機關、靜岡縣社會事業協會、淨土宗社會事業協會、(二十二)社會問題調査委員會、(二十三)社會事業顧問醫、(二十四)靜岡縣社會事業關係豫算、第二、社會敎育事業、(一)靑年團、(二)處女會、(三)少年團、(四)圖書舘、(五)民衆體育、(六)社會敎育吏員、(七)靜岡市活動寫眞班、(八)通俗講演協會、(九)敎化團體、(十)濟世協會、第三、民力涵養事業、第四、報徳社、第五、日本赤十字社靜岡支部、第六、愛國婦人會靜岡支部、第七、恩賜財團、濟生會靜岡縣、第八、海員掖濟會靜岡支部、



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。閲覧を希望される場合は、資料課(054-262-1243)または最寄りの市町立図書館へご相談ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0000156661県立図書館S369/102/書庫6地域資料貸禁資料 在庫     ×

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

S369 S369
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。