検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平城京の住宅事情  貴族はどこに住んだのか   歴史文化ライブラリー 396  

著者名 近江 俊秀/著
著者名ヨミ オオミ トシヒデ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2015.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトル番号 1002000511813
書誌種別 和書
書名 平城京の住宅事情  貴族はどこに住んだのか   歴史文化ライブラリー 396  
副書名 貴族はどこに住んだのか
著者名 近江 俊秀/著
書名ヨミ ヘイジョウキョウ ノ ジュウタク ジジョウ キゾク ワ ドコ ニ スンダ ノカ レキシ ブンカ ライブラリー 
著者名ヨミ オオミ トシヒデ
叢書名 歴史文化ライブラリー
叢書巻次 396
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年月 2015.3
ページ数 6,225p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
言語区分 日本語
ISBN 4-642-05796-7
ISBN13 978-4-642-05796-7
分類 210.35
件名 日本-歴史-奈良時代 平城京 住居-歴史 貴族
内容紹介 平城京にはどんな人がどこに住んでいたのか。長屋王邸などの発掘成果を駆使し、宅地の規模や構造から相続問題まで住宅事情に迫る。身分が高いほど一等地を与えられたとされる通説を見直し、当時の社会構造にまで言及する。
著者紹介 1966年宮城県生まれ。奈良大学文学部文化財学科卒業。文化庁文化財部記念物課埋蔵文化財部に勤務。著書に「道が語る日本古代史」「日本の古代道路」「古代都城の造営と都市計画」など。



内容細目

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 所蔵館 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 状態 貸出
1 0022741011県立図書館210.35/オオ/閲覧室一般和書貸可資料 在庫    

マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.35 210.35
日本-歴史-奈良時代 平城京 住居-歴史 貴族
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。