蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
日本財政「最後の選択」 健全化と成長の両立は成るか
|
| 著者名 |
伊藤 隆敏/著
|
| 著者名ヨミ |
イトウ タカトシ |
| 出版者 |
日本経済新聞出版社
|
| 出版年月 |
2015.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトル番号 |
1002000502790 |
| 書誌種別 |
和書 |
| 書名 |
日本財政「最後の選択」 健全化と成長の両立は成るか |
| 著者名 |
伊藤 隆敏/著
|
| 書名ヨミ |
ニホン ザイセイ サイゴ ノ センタク ケンゼンカ ト セイチョウ ノ リョウリツ ワ ナルカ |
| 著者名ヨミ |
イトウ タカトシ |
| 出版者 |
日本経済新聞出版社
|
| 出版地 |
東京 |
| 出版年月 |
2015.1 |
| ページ数 |
23,267p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥1800 |
| 言語区分 |
日本語 |
| ISBN |
4-532-35622-4 |
| ISBN13 |
978-4-532-35622-4 |
| 分類 |
342.1
|
| 件名 |
財政-日本 財政政策 |
| 内容紹介 |
消費税再増税の延期によって、ますます遠のいた財政再建の道。このままで国家は破綻しないのか? 瀬戸際に追い込まれた状態からどう脱出するかを、日本経済論のエキスパートが指南する。 |
| 著者紹介 |
1950年生まれ。ハーバード大学経済学博士。政策研究大学院大学教授、コロンビア大学教授。関税・外国為替等審議会会長。紫綬褒章受章。「不均衡の経済分析」で日経経済図書文化賞受賞。 |
内容細目
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0022736037 | 県立図書館 | 342.1/イト/ | 書庫1 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ESG投資の成り立ち、実践と未来
本田 桂子/著,…
日本経済論
伊藤 隆敏/著,…
公共政策入門 : ミクロ経済学的ア…
伊藤 隆敏/著
インフレ目標政策
伊藤 隆敏/著
日本経済の活性化 : 市場の役割・…
伊藤 隆敏/編,…
経済政策を売り歩く人々 : エコノ…
ポール・クルーグ…
東アジア通貨バスケットの経済分析
伊藤 隆敏/編著…
中国経済のマクロ分析 : 高成長は…
深尾 光洋/編,…
インフレ目標と金融政策
伊藤 隆敏/著,…
デフレから復活へ : 「出口」は近…
伊藤 隆敏/著
ポスト平成不況の日本経済 : 政策…
伊藤 隆敏/編,…
ASEANの経済発展と日本
伊藤 隆敏/編著…
検証・アメリカ経済 : バブル崩壊…
伊藤 隆敏/編著…
教育改革の経済学
伊藤 隆敏/編,…
国際経済学入門2
リチャード E.…
国際経済学入門1
リチャード E.…
金融政策の政治経済学下
伊藤 隆敏/著,…
金融政策の政治経済学上
伊藤 隆敏/著,…
インフレ・ターゲティング : 物価…
伊藤 隆敏/著
ゼロ金利と日本経済
深尾 光洋/編,…
マクロエコノミクス下巻
ジェフリー・サッ…
マクロエコノミクス上巻
ジェフリー・サッ…
前へ
次へ
前のページへ