蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
韓国の教科書に出てくる人物コリア史 2 朝鮮王朝時代
|
著者名 |
尹 姫珍/著
大図 建吾/訳
|
著者名ヨミ |
イン キチン オオズ ケンゴ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2012.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトル番号 |
1002000234516 |
書誌種別 |
和書 |
書名 |
韓国の教科書に出てくる人物コリア史 2 朝鮮王朝時代 |
著者名 |
尹 姫珍/著
大図 建吾/訳
|
書名ヨミ |
カンコク ノ キョウカショ ニ デテ クル ジンブツ コリアシ チョウセン オウチョウ ジダイ |
著者名ヨミ |
イン キチン |
各巻書名 |
朝鮮王朝時代 |
出版者 |
彩流社
|
出版地 |
東京 |
出版年月 |
2012.7 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
言語区分 |
日本語 |
ISBN |
4-7791-1694-0 |
ISBN13 |
978-4-7791-1694-0 |
分類 |
282.1
|
件名 |
伝記-朝鮮 朝鮮-歴史 |
内容紹介 |
建国と朝鮮半島統一の史実と挿話が明かす、英雄たちの栄光と悲哀。2は、14世紀末から500年余り続いた朝鮮王朝時代の人物を紹介する。コリア史ミニ事典、ドラマに描かれた人物なども収録。 |
著者紹介 |
梨花女子大学卒業。雑誌社・出版社などの勤務を経て、歴史上の人物についての読み物と子ども・青少年のための歴史書を書く。 |
内容細目
-
1 校内研究としての授業研究の現状と課題
10-21
-
千々布 敏弥/著
-
2 校内授業研究で育まれる教師の専門性とは
学習共同体における新任教師の変容を通して
22-35
-
北田 佳子/著
-
3 授業研究を問い直す
教授学的関心の再評価
36-48
-
石井 英真/著
-
4 学びの共同体の学校改革
ヴィジョンと哲学と活動システム
50-61
-
佐藤 学/著
-
5 学習集団論からみた「学びの共同体」論の課題
62-76
-
久田 敏彦/著
-
6 「逆向き設計」に基づくカリキュラム改善
77-90
-
西岡 加名恵/著
-
7 校内研修と学校改善に関するアクションリサーチ
カリキュラムマネジメントとレッスンスタディの視点から
91-103
-
倉本 哲男/著
-
8 授業研究のグローバル化とローカル化
106-119
-
サルカール アラニ モハメッド レザ/著
-
9 大震災後の教育学研究の変化をどこに見るか
120-132
-
子安 潤/著
-
10 日本教育方法学会創立50周年に寄せて
133-155
-
天野 正輝/ほか著
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
所蔵館 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
0022399992 | 県立図書館 | 282.1/ユン/ | 閲覧室 | 一般和書 | 貸可資料 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ